見出し画像

『見た目で判断する社会』について、おもうこと

2024年10月。
総理大臣が石破さんに変わり、モーニングの着こなし方が話題になっていました。

すでに何度も引用されているが、麻生元総理のモーニングの着こなしは流石の領域である。 ちなみにであるが、宮中や皇室行事に参加する際の服装や立ち居振る舞いを教育するのも派閥の一つの役割であったとされる。

https://x.com/YouRWATANABE1/status/1841833795764552017

何度か言うてるが、世の中には服装で人物の格を見る社会というのがあってな。 人前に出る商売の人らにとっては、こういうのは戦闘服どころじゃない、武器そのものなんや。 ナメられん身支度はできたら早いうちから教えた方がええぞ。

https://x.com/_Osahiro/status/1841917866800775567

見た目の大事さは、とても分かります。
わたしも、人を見た目で判断することはある。
怖そうな人を避けた経験も、数えきれないほどあります。

だけど、なんかさびしい。
『人を見た目で判断する社会がさびしい』というよりも、『人が第一印象で判断する生き物』という事実がさびしい

たぶん人間の本質だから、しかたない。
だけど、さびしいんですよね。

だって、コワモテでもやさしい人はいるし、見た目はいいのに中身が空っぽな人だっている。
そういえば、詐欺師ほど見た目にこだわると聞いたこともあります。
中身を見ないと判断できないこともたくさんあるんです。

そんなことを考えながらXを見ていたら、「なるほど」とおもうポストが。

子どもの頃は「見た目で人を判断するなんて」と思ってましたけど、最近は「社会で生きる上で見た目さえ良ければ短期的にはコスパが良いので、むしろ見た目にこだわるという戦略なんだな」と思うようになりました。 長期的には性格や実力の勝負になりますけど。

https://x.com/2010_earth/status/1842355090159738951

確かにコスパは良い。

そもそも日本人は、意見のぶつかりを嫌う傾向がある気がします。
「政治と野球と宗教の話題はするな」
というフレーズを聞いた人も多いんじゃないでしょうか。
意見の対立リスクがあるものほど、避けようとする。

『見た目』はすぐに判断できるから、コスパが良いんでしょうね。

うん、理解できます。

理解できます。。

理解できる・・・でも、やっぱりさびしい。

たぶんこれは、わたしが過干渉な親に育てられたことと関係しています。

母親は世間からの見られ方を意識して生活していたから、周りの人からは「良いお母さんだね」と言われていた。
何度も何度も『良いお母さん』と言われるものだから、わたしもそう思い込んだ。

だけど、なんとなくしっくりこなくて、ずっと苦しかったんです。

そういえば、DVについて調べていたとき、DV加害者も外面を大事にすると知りました。
まわりにバレないように、いい人を演じるそうです。

そうだ。
ここまで書いてて、思い出したことがあります。

わたしがカウンセラーとして、大学生のキャリア相談をしていたとき、ある学生がボソッ言ったんです。
「わたしって何がしたいんだろ・・・」

パッと見では、すごく明るくて、元気そうな学生。
だけど内心は、つよい不安やむなしさに襲われている。
そんな空気を感じました。

人は、見た目だけでは分からない、いろいろな感情があります。

つまり、わたしの実体験やカウンセラーとしての経験がもとになって、『見た目が大事』という意見に違和感をおぼえるんですね。

・・・

で す が、、
現実問題、見た目は大事です。
最初に紹介したXのポストの引用を見ると、「見た目が大事」に共感する方ばかり。
「見た目よりも内面だ!」という引用は、ひとつもありませんでした。

きっと多くの人が、見た目で得をしたり、損をした経験があるからかな。
婚活をはじめたころのわたしも、いろんな情報を参考にした結果、見た目から入りましたし。

じゃあ、わたしたちはどう生きればいいのでしょう?

「見た目よりも中身が大事だ」
と言って、ずっとみすぼらしい格好をしてすごすのか。

「世の中は見た目だから・・・」
と割り切って、見た目だけで勝負するのか。


わたしが思う生き方は、、

ここから先は

644字

カフェ入場チケット

¥980 / 月
初月無料
このメンバーシップの詳細

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?