
Photo by
sizennomahoo
2024年の畑の始まり
2月に種まきは初めてですが、
以下の2種類の種まきを考えています。
・エンドウ「スナップエンドウ」
・そら豆「駒栄蚕豆」(固定種)
の2種類。
マメ科の中では1番寒さに強いとされています。温床とハウスで加温しながら育てます。
今日はその育苗用の土作り。
・自家製腐葉土 9割
・自家製もみ殻燻炭 1割
を混ぜて使います。

もみ殻燻炭
2月に種まきは初めてですが、
以下の2種類の種まきを考えています。
・エンドウ「スナップエンドウ」
・そら豆「駒栄蚕豆」(固定種)
の2種類。
マメ科の中では1番寒さに強いとされています。温床とハウスで加温しながら育てます。
今日はその育苗用の土作り。
・自家製腐葉土 9割
・自家製もみ殻燻炭 1割
を混ぜて使います。