教養とは
「自分と違う世界に生きている人と会話ができる」こと
「君に友達はいらない」 より
言語化能力が高い方は長年フワッと思っていた事を
スパッと明快に文にされる…
本題の通りまさに教養をつける理由は
他の世界の方とお話しをし
知見を得るためのきっかけになる
1日一冊の読書は
新しい事にチャレンジする切符にすぎない
ただその名の通り切符のない人に
アナザーワールド行きのフライトの搭乗手続きはできない
さぁスマホをだらだら見ながら
無駄な情報に流されるをやめて
知識を得て
深く理解し、
教養となったのちに
自分なりの言葉に言い換えよう