
非ホジキンリンパ腫と診断された55歳男性です。抗がん剤治療第2クール
抗がん剤第2クール 2024.01.05
2回目の抗がん剤投与でした。
今回から外来での治療開始です。
少し早いかと思いながらも朝8時採血開始に合わせ7時45分病院に着く。
なんと再診受付機に長蛇の列・・・
75番でした。採血は68番目。
年始だからなのか、
次回はもう少し早く早く着くようにしよう!
採血は、結局8時30分に、その後、診察の前に
中央検査室にて問診と血圧検査、体重測定を済ませ
血液内科の診察室前で順番待ち。
血液内科は、空いている。
9時30分過ぎに呼ばれ診察室へ。(予約通りでした)
退院後の状況などなど
体重戻りましてよ!先生!
早いね。次回から処方変更しましょう。
いざ、抗がん剤投与開始。
2回目ということで、前回よりも短縮できると説明を受ける。
でも、
結局終わったのが、15時・・・
え!
7時間かかってる。
今回、持ち込んだのが、昼食(パン2個)、温かいマテチャ。
そして、子供から薦められた『キングダム』
入院中に55巻まで完読。
やっと、今日60巻まで完読。後10巻ですな。
この漫画、面白い。
まだ読まれていない方には、是非ともおすすめの漫画ですよ。

自宅に帰り、多めの水分を摂り
今日は、散歩とスクワットはやめておく。
奥様もやめろと言ってます。
あー
副作用がなければいいな〜。
また報告したいと思います。