非日常が日常(猛暑)
少しの間、脳をぶっ飛ばしてみませんか?
北海道と言えど、こんなに猛暑日が続くと、流石にしんどい。
何が一番しんどいかって?
もちろん肌が溶けることだ。
これだけ肌が溶けると、細胞分裂が追い付かなくてそのうち骨が見える。
たまに骨が見えかけている人を最近は良く見かける。
それを防ぐためにはとにかくテンションを上げるしかない。
テンションを上げることによって、細胞分裂の速さを迅速にするのだ。
そうじゃなければ追い付かない。
食べ物、飲み物からは決して補う事が出来ないのである。
その為、少し楽しい現象も起こる。
普段クールな人。
その中でも飛び抜けてクールな近所の30代後半のパパさん。
あまりの肌の溶け具合についにそのベールを脱ぐ。
なんと、あのクールなパパさんが朝から「一人叫びしりとり縄跳び」を始めたのだ。
しかも、左腕の一部の骨が出ていたので、より本格的にやっていたのだ。
普段のパパさんを知っている私にとって、それはまさに「滑稽」であった。
しかもぱぱさんは、時々「ん」が付いたり、噛んだり、となれない様子。
年に2度行われる「一人叫びしりとり縄跳び町内大会」にもし出ていたら、10位入賞のレベルである。
因みに毎回の参加者は平均10名である。
翌日、私は近くの自動販売機に「オリゴ糖入りブルーベリージャム」を買いに行った際、またまたパパさんのあの姿を見てしまったのです。
しかし、骨は既に見えない状態まで回復し、テンションも前回よりは高くなっていたのです。
私はついつい感動で、ジャムをその場に落としてしまった。
因みに、そのジャムを塗ったパンを寝起きと同時に無性に食べたくなったのです。
50年に1度あるかないかという今回の気候はある意味自分自身の知らなかった一面に気付かされる素晴らしい時間なのではないか?
私は普段からテンションは高い方なのでそこまで肌は溶けなかったが、普段から物静かな人々は、生きるために必死にテンションを上げている。
テンションのあげ方も実に様々で、普段やらないが、どうしてもやるならばこれだという意外さ。
それぞれのキャラクターからは考えられないような変化。
その変化に対する周りの反応。
その反応に対する自分自身での解釈。
こんな年が50年に一回ならなんだかいろんな意味でいいかも。
しっかし、アッツイな~。