![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/26194417/rectangle_large_type_2_fcdabb784519ab95ff43fbd997066931.jpg?width=1200)
Thanks a lot. / ありがとうございます!
この度、noteの閲覧数が2000を超えました。
2週間前に1000で喜んでいたのがいつの間にかこの数字です。
ありがとう!
なぜか僕の記事はスキがそんなにつかないと言う密かな悩みもあるのですが、読んでくれている方がいるだけまだありがたいかもしれないですね。
「なぜこんなに違うんだ?なんなんだ?」
と思いましたが、コンテンツ的にしょうがないなと何と無く割り切っています。
自分に毎日投稿という十字架を課しているわけではないのですが、気が向き続ける限り終わらせまいと思いながら続けていますよ。
前回の1000回ありがとうの記事からいくつか変わった点があります。
まず、マガジンを作りました。
マガジンというのは、自分の好きな記事をまとめておくことのできる機能です。僕のプロフィールから確認できます。
「My statement / 心の訴え」というマガジンは僕がnoteを通して本気で伝えたいこと、割と重い内容なんかをまとめてあります。
noteでは割と日常の報告のような記事もあげたりしていますが、このマガジンに関してはゆるさ微塵もなしで僕の現時点までの経験をフル活用した記事のみで作られています。
何かモヤモヤしている人、人間関係で悩みがある人に何か一つでも持ち帰っていただけたらなと思います。ぜひ。フォローもしてね。
その他なぜか少し人気の「自撮り報告会」や日常の疑問を詰め込んだ「疑問集」のマガジンなどもあるので、チェックよろしくお願いします!
あと、みんなのフォトギャラリーに写真を結構あげました。
どのように役立てるかわかりませんが、少しでも皆さんの期待に沿った写真があることを願っています。
写真を使っていただけたら僕の方に通知が来るそうなので、そこで新たな人や記事との出会いが生まれるのが楽しみです。
また何か反響でもあったら新しくあげようと思いま〜す。
追伸:この投稿をする前から写真を使ってくださっている方がいらして感謝です。
◇◇◇◇
思うように写真を撮ることができないご時世ですが、本当に萎えます。
撮ってほしいと言ってくださる方がいるのに、すぐに行動に移せない悲しさがすごいです。
心はめちゃめちゃワクワクしているのになぁーーーー。
どうにかして気を紛らわせながら、次につながる準備をする日々。
他の方のnoteを見るのは結構いい暇つぶしになるので助かっています。
皆さんも心だけは腐らせないように!
とにかく、いつもありがとう!
◇◇◇◇
いつも読んでくださり、ありがとうございます。
少しでも皆さんの暇つぶしになれたら幸いです。
noteは気の許す限り投稿中。
スキ、フォローもお願いします!
スキしていただくと期間ごとの僕のお気に入りの写真が見れます!
登録していなくてもできるので是非、よろしくお願いします。