![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/62691728/rectangle_large_type_2_044863e938725c59c3856680ff70ed1f.jpg?width=1200)
世界から戦争をなくしたことによって憶えられたい
塩見直紀さんのワークショップ5回目
何によって憶えられたいか?
世界から戦争をなくしたことによって、憶えられたい
なぜ戦争が起こったのか?
・お金儲けに心を奪われたから
・武器を売って儲ける人がいたから
・情報が偏っていたから
・資源や食料を自給しないで、よそから収奪しているから
これらの原因をなくさないと、また戦争が起こるので、ひとつひとつなくしていきたい
写真は映像作家である高岩仁の戦争案内で、第2次大戦で昭和天皇をはじめとする財閥がいかに儲けたかが描かれている
そういえば、コロナも戦争の一種だと徳島大の大橋眞名誉教授はおっしゃられている
海外にも友だちを作って交流し、世界中の人々と仲良くなると、戦争を防げるのではないか、と考えている
先日、映画「うりずんの雨」を観て、そのことを思い出した