断片的にいこう
あたふたと急かされたりする一日というのは、朝からその雰囲気があるので「あ、今日はそんな感じなのね」と分かる。さっきも1本「提案書はまだか?昼からCLに会うのだが」と電話があったが、すまん、知ったこっちゃない。期限は6日と聞いていたから「5日中に提出します」と返したはずだし、昨日「今日中にいけますか?」と電話がかかってきたときにも、いや明日になる、時間も保証はできない、と答えたはずだ。なのに何なんだ!ほんと藤井風は素晴らしい!頻繁に引用しちゃうけど「何なんw」だ!
というところから今日の一日ははじまっていく。
頼むから明確に期日を指定してくれ。妻に言われた「毎朝畑に水をやってほしい」の方を優先してしまうではないか。と、言ったけどそれは正しい表現ではなくて、ぶっちゃけ乗り気ぢゃあないことは頼まれてもはじめからやるなってことだ、きっと。
今年酒を飲まなくなって、肩を震わせて声を荒げるような怒り方はまだしていないけど、年齢と共に自分の怒りの感情には敏感になってきた。昨日も理想=良さげなことばかり喋っては、その裏側にある自らの商売っ気を隠しつつ漏らしつつ、実現までの過程に無数にある雑用=面倒くさいことを他人にやらせようとするような、しかもその他人というのは立場は弱いが意欲はあるみたいな人を想定していて、そういう人間であれば無償でやるだろうという、なんて傲慢な言い草!てな披露があって、さすがにウンザリした。
もしかしてこれにイラつくというのは、自分にもそういう部分があるからだろうか?
と自省してみるが、すまん、知ったこっちゃない。とにかく今、もう俺はそういうことが嫌だ。
・・・
ここから先は

2020年の日記
ただの日記です。毎日書くわけではありません。不定期ですが、目標は「ほぼ毎日」です。40才。本厄。名刺の肩書きは「プランナー、ミュージシャン…

過去の日記
過去の日記、まとめました。2017年〜2020年くらいまでの、会社勤めをしていた頃の日記です。
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?