San Diego Serenade by Rebekka Bakken 5 桂田祐介 2024年11月21日 16:59 先日まで米国に行っていた。滞在したのはカリフォルニア州南部のカールスバッド。週末にはバスと電車に乗って国境の街サンディエゴまで足を伸ばした。日没と同時に街を離れ、バーガンディーに染まる太平洋を眺めながらの列車内、あれこれ思いを馳せた。サンディエゴと言えば、わたしの敬愛するトム・ウェイツの名曲 San Diego Serenade を思い出す。シンプルなフレーズが繰り返され、聴き手のさまざまな記憶を呼び起こし、心を揺り動かす。わたしはこの曲に、先日訃報が報じられた谷川俊太郎さんの詩に共通する感覚を持っている。I never saw the morning’til I stayed up all night夜通し起きるまで、朝を見たことはなかったI never saw the sunshine ’til you turned out the light君が灯りを消すまで、陽の光を見たことはなかったI never saw my hometown until I stayed away too long遠く離れるまで、故郷というものを知らなかったI never heard the melody until I needed the song歌が必要になるまで、旋律を聴いたことはなかったと、この調子である(和訳は拙訳)。今日の動画でこの曲を歌っているのはノルウェー出身のジャズシンガー、レベッカ・バッケン。徐々に音の深みを増すビッグバンドの演奏も美しい。米国人のものとはまた違った発音と歌声が情緒的な雰囲気を醸し、この歌に込められた郷愁やら喪失感やらをひきたてている。サンディエゴの小夜曲(セレナーデ)に対して、北欧のシンガーは異邦人。サンディエゴの鉄道で夕陽を眺めていたわたしも異邦人。I never saw the east coast until I moved to the west西に越して来るまで、東海岸を見たことはなかったI never saw the moonlight until it shone off of your breast月明かりが君の胸を照しかえすまで、月光を見たことはなかったI never saw your heart until someone tried to steal it, tried to steal it away誰かが盗みにかかるまで、盗み去ろうとするまで、君の心に気づけなかったI never saw your tears until they rolled down your face涙が君の頬を伝うまで、君が泣いていたことに気づけなかったトム曰く、歌は個人的なものではなく誰にでも汎用的なものでなければならない。ゆえに聴く者それぞれの心に響くのだろう。似たようなことをどこかで谷川俊太郎さんも話されていたのを聞いたことがある。シンプルな表現が人それぞれの思い出と交差し共鳴する。これは音楽も絵画も写真も短歌も、場合によっては映画や小説でも起こりえるんだろうなァなんて、ありふれた車窓からの日没を眺めつつ考えた。こういう作品を作りたいものだ。 いいなと思ったら応援しよう! チップで応援する #音楽 #サンディエゴ #トム・ウェイツ #レベッカ・バッケン 5