少し持ってもらう
荷物を少し持ってもらう
軽くなった分、もう少し遠くへいけた
少し分担して担ってもらう
ひとりではできないことにも挑戦できた
もやもやする気持ちをそっと打ち明けてみる
心が軽くなって、機嫌よく過ごせる時間がふえた
でも、その少しを躊躇ってしまう自分もいる
必要なこととわかっていても、できない自分もいる
少し持ってもらうが自然にできるようでありたい
地域には脈々と続けてきた、人と人が重なりあうことができる営みがある
重なりあうことで自然と関係性が育まれる
それは人だけの感覚では難しいかもしれない
人間関係って複雑で簡単じゃないから
自然とともにある地域だからこそできる仕組みがここにはある
古くからあるけれども新しいこと
一人で抱えず、少しずつお互いに持ちあうことができる場をつくること
効率的、経済的にとらわれずにかえってくることができる本当に大切にしたいことを常に再確認したい
「未来にここに住み、暮らしを営んでいく人たちに委ねたい。」と心地よく送り出して受け取れる受け皿を。
「地縁と知縁でのこす共有資産」とよさとコモンズ 構想中!