見出し画像

【勇気】成功までの道で「手放した」7つのコト

こんにちは。
夏でも定期的に岩盤浴で瞑想して
身体と心と向き合うことを怠らない
トレーナーの福島です。

さて今日は…
僕がトレーナーとして独立して
「成功してる人」と言われるようになるまでに
『手放したコト』をテーマにお話しします。

今回は7つに絞ってお届けしますが
本当はもっとたくさんあります(汗)

どうぞ興味が惹かれるところから
読んでいってください♪



①「足を引っ張るだけ」の人間関係

これは何かに挑戦する上で
もっとも邪魔になる存在ですね。

「スポーツで全国大会で優勝する!」とか
「自分の店を持ちたい!」とか言うと

「そんなことできるワケない」
「上手くいくワケないからやめとけ」
「才能も実績もないんだから絶対に無理」

なんてことを言って
足を引っ張ってくる人たちは絶対にいます。

こんな人たちとは
マジで早めに縁を切った方が良いです。

最初は誰だって不安です。
そんな状況で「やめとけ」なんて言われれば
「できないかも…」と気持ちは下を向きます。

なぜドリームキラーは
こんな足を引っ張ることを言うのでしょう?

それは….

自分ができないことを
身近な人にされてしまったら
惨めに感じてしまうから。

だと僕は考えています。


素直に人の挑戦を応援できない人は
何かを諦めてしまった人なのかもしれません。

「諦めた自分の選択が正しい」
と思いたいから足を引っ張るのです。


もし、あなたが今、
本当に成功を手にしたいなら
付き合うべき相手はその人たちではなく
挑戦を応援してくれる人だけで良いのです。



②「お金」に対するメンタルブロック

どれだけ成長を求めていても
お金のメンタルブロックを外せていないと
「限界」というものはすぐに訪れます。

あなたがサービス提供者だとして
「お金をもらう」ことに抵抗が強ければ
いつか体力(軍資金)が底を尽きてしまい
その仕事をすることができなくなります。

僕も最初はコンディショニングで
50分5,000円もらうことにすら抵抗があり
苦労したことがあります。

整形外科で保険適用のリハビリをしていたため
自分の施術にお金を払ってくれるとしても
1000円ももらえないだろう…と思ってました。

こんな思考がいつまでもあったら
今頃Visionは潰れていたことでしょう。

そしてサービスを受ける側の場合も
同じことが言えます。

『身銭を払わなければ本当の成長はない』

これについては
いつかもっと詳しく解説したいのですが
安さや無料を追い求める人の成長はたかが知れています。

無料体験や無料セミナーだけで学んだ気になり
それ以降のお金は払わないという人は
その先の学びを得ることができない。

上辺だけで分かった気になるので
本質的な成長には繋がらないのです。

だからこそ自己投資という意味でも
『お金の正しい使い方』は早いうちに
学んでおいた方が良いですね。


③「みんなに好かれたい」という感情

人は全ての人に好かれることが
可能でしょうか?

どんな有名人であってもアンチはいます。
全員に好かれるって無理なんです。

では…
あなたの挑戦を成功させるには
何人の人に好かれる必要がありますか?

1,000人ですか?10,000人ですか?

きっとそんなに必要ないことでしょう。

パーソナルジムの成功という話であれば
月2万円払ってくれる人が30人いれば
充分といえると僕は考えています。

その逆に
自分が誠心誠意、本気で向き合える人って
頑張っても30人くらいが限界かなと。

極端な話ですが
100人に嫌われても1人好かれれば良いし、
1,000人があなたに興味がなくても
10人が応援してくれれば良いのです◎

だからこそ
「みんなに好かれる」ための努力より
「1人を幸せにする」努力をする方が
成功というゴールには近づけます。


④「失敗したら…」という恐怖心

誰だって失敗は怖いはず。
できることなら失敗せずに
順風満帆で行きたいところ…。

しかし
失敗の中でしか得られない経験
たくさんあります。

野球だって打席に立たなければ
打率はずっと0割のままですよね。

挑戦をすれば必ず失敗は付き纏い
それをあなたを悩ませることでしょう。

しかし、そこで常に
「なぜ失敗したのか」を振り返り
「次はどうしたら良くなるか?」を考えて
またすぐに行動する。

打率3割でも充分評価される。
7回失敗しても3回成功すれば良いという
なんとも優しい世界なのです。

もちろん、その3回の成功のために
何十回も失敗を繰り返すことでしょう。

それでもその過程すら楽しむことが
成長の近道だと僕は思います。

失敗を恐れて挑戦しないことほど
勿体ないことはない。

まずは死なない程度にやってみましょう。



⑤「普通は〜だろう」という固定概念

成功者というのは
何かしらの突出したものがある人ですよね。

つまり多数派ではなく少数派の人間です。

ということは…
「普通は〜だろう」という一般論は
成功者の思考とは反対側になりますよね。

だからこそ捨てるべきは
自分や他者が持つ『固定概念』なのです。

先日あった面白い話をご紹介します。

行きつけの創作和食のお店で
『白い麻婆豆腐』というメニューがありました。

「どういうこと?」と思い店主に聞いてみると
「白味噌を使っております」と笑顔で回答。

麻婆豆腐といえば
豆板醤や豆豉を使うのが一般的ですが、
それを白味噌に変えたレシピだそうで…

これが食べてみたら
予想外に美味しかったのです♪

僕の中の固定概念がまた1つ崩されて
なんだか幸せな気持ちになりました。

あなたの中にも
「○○といえば▲▲だろ?」という
固定概念があれば
1度疑ってみると面白いかもですよ。



⑥「ポジティブが良い」という思い込み

「ネガティブよりポジティブが良い!」
そんな考えをする人が9割でしょう。

けど僕はこの考えは
ものすごく《危険》だと考えています。

ここから先は

993字 / 4画像

この記事は現在販売されていません

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?