見出し画像

🇰🇬116日目、ビシュケク滞在④

朝すぐに中国大使館へ行きました。

そこで衝撃の一言。

「キルギスに6ヶ月以上滞在できるビザが無いと申請出来ない」

出たよ、と思いました。
タシュケントでも全く同じ事を言われてます。

というわけで、希望はアルマトイに託されました。
でも、正直無理な気がしてます。

無理だった場合はアルマトイからどこかに飛ぶ予定です。

少なくとも、日本に帰って旅を終わらせる選択肢はありません。今すぐスマブラしたいしスシロー行きたいし松屋行きたいけど。

昼飯はレストラン行きました。
滞在初日に行ったのと同じ店です。

左がラグマン、右がプロブ。

両方めちゃくちゃ美味しかったです。
野菜がそんなに好きじゃない僕でもガツガツ食べれました。

中央アジアの料理は僕の口に合います。
地元の祭りで露店出すなら中央アジア料理で勝負したいと思います。

その後は宿でPCの中に眠ってる色々な写真見返してました。コアラのマーチ食べながら。

すると、大学時代にヒッチハイクで東京から京都まで行った写真、東南アジア行って寝台列車乗った写真とか色々出てきました。

自分の本質はこの頃から変わってないです。
面白そうなものはとりあえず手を出してます。

この感覚はオッサンになっても持ち続けたい大事な物です。今の自分はきっと未来の要因なので、後悔しないように行動していくべきだなと思いました。

写真見返してただけで大袈裟ですけど。

夜は散歩しました。
この明るさで20:00です。

ビシュケクはこれと言った観光地が無かったです。

登山に挑む観光客はいるらしいですけど、体力使うのは自転車の上だけと決めてるので勿論やりませんでした。

夜飯にゆで卵3つ食べて終了です。

昼飯が多すぎた結果、夜に全然食べる気起きませんでした。

明日はキルギスを出ます。

アルマトイまでは230km。
今の僕なら2日で着くはずです。

走った距離=15km
使ったお金=2,730円

いいなと思ったら応援しよう!