見出し画像

🇰🇬112日目、メルケ〜ビシュケク

野宿を無事に終えました。

すると、近くにいたおっちゃんが

「写真撮らせてくれ!」

僕以外の人がテントに入ったのは初めてです。
靴も脱いでくれたし全然OKでした。

あと、このおっちゃんにトイレ貸してもらったんですけど、紙が無かったので携帯ティッシュを解禁しました。

これセルビアで買ったやつです。
今後は何個か持っておくべきな気がします。

25km走って国境に到着。

人が少なくて10分くらいで、

あっさりキルギス突入です。

この国は僕にとって未知で何もイメージ湧きません。
まあどんなイメージ持ってても走るしかないんですけど。

最初の30kmは道がガタガタでした。
本当にやめてほしかったです。

シンプルにスピード出ないし、タイヤの消耗が激しいし。

あと、今日は遂に虫への対抗策を思いつきました。

「走る時間を短くする」

です。要はブッ飛ばすだけ。

根本的な解決は無理なのでこれしかありません。

ただ、車が多い道は虫も少ないです。
これが分かっただけでも気持ち的に楽な気がします。

30km以降は道が舗装されていて、タイヤがしっかり転がってくれました。

ずっと平坦でしたし、虫さえいなければ大満足でした。
ホント虫さえいなければ。

そして、ガソリンスタンドでサングラス買いました。

2,000ソム。

この時、為替を知らない状態だったんですけど、コーラ1Lが120ソムだったので、日本円の0.8〜1.0倍って予想してたら、

1ソム=1.56円

後々調べて驚愕しました。
コーラもサングラスも普通に高いです。

特にサングラスは絶対もっと安い店あったと思いますが、買ってしまったのは仕方ないので、長持ちさせようと思います。

そんなこんなしてたら15:00にビシュケク着きました。
キルギスの首都です。

宿にチェックインしてからBIGBOSSに貰ったライスとお菓子を延々と食べてました。

そして眠気も凄かったので、

早めの就寝で終了です。

明日からまたビザとの戦いが始まります。

走った距離=116km
使ったお金=5,000円

いいなと思ったら応援しよう!