🇰🇭140日目、プノンペン滞在
朝飯は、
カップ焼きそば。
美味い。
カップ麺食べてファンタオレンジ飲んでる時が1番幸せかもしれません。
我ながら幸福のハードル低いです。
雨が降る前に散歩しました。
プノンペンは都会です。
というか、カンボジアの経済格差はタイの比じゃない気がします。
田舎だと冷房ありそうな建物とかほとんど無かったので。
カンボジアに限らずですが、地方の過疎化は是非とも防いでほしいです。
僕みたいな旅人が困ります。
トゥールスレン虐殺博物館に行きました。
虐殺と博物館ってワードが一体になっているのは違和感があります。
入場料は5ドル(約700円)。
ガイド音声を付けると+5ドルって言われたのでそれは断りました。
拷問部屋が連なる建物。
中の展示物は撮影禁止。
部屋は真ん中にベッドor椅子が置いてあって、壁には実際に虐殺された囚人の写真がありました。
グロテスクな部分はテープ貼ってありましたけど、衝撃的と言わざるを得なかったです。
虐殺された囚人の顔写真が大量に貼ってある部屋があったんですけど、その隣の部屋には大量の頭蓋骨が地面に並んでる写真がありました。
当たり前なんですけど戦争って絶対ダメです。
誰も幸せにならないし。
こんな博物館が未来永劫作られないことを願います。
その後は適当に散歩して、
昨日と同じくイオンに行きました。
ゲームセンターに太鼓の達人あったんですけど、モンスターハンターメドレーとかカンボジアで誰がやるんだよって思います。
イオン内の屋台で食べたクメール料理。
名前は謎。
麺が餅米っぽい感じで新鮮でした。
美味かったです。
イオンのスーパーで安売りされてたカップ麺やらお菓子やら色々買って、
宿で自力洗濯して終了です。
今日は昼寝したり今後のルート考えたりとゆっくり休憩してました。
ホーチミンまで230km。
あと2日でユーラシア大陸サイクリングは終了予定です。
走った距離=0km
使ったお金=5,200円