![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84273135/rectangle_large_type_2_65ef213f178f4a69f2223cc9d055dead.jpg?width=1200)
人生はプレゼンテーションである
みなさん。こんにちは。
津田佑介です。
身体は食べ物で創られるが、脳みそは言葉で創られる。
読書は最高の自己投資といわれているので
今日も読書します。
▼今回のおすすめ本!
さて、今回オススメの本は
『億を稼ぐ人の話し方』です!
出典:きづな出版HP
非常に読みやすく、わかりやすい本でした。
コミュニケーションは非常にシンプルで大事なものだというものが伝わりました。
▼著者紹介!
さて、まずはこの本の著者を紹介します。
著者は『中野裕治』さんです。
『中野裕治』さんは、大阪生まれの神戸大学のご卒業。大手の電機メーカーで勤務した後に独立。
現在は多数の事業だけではなく、1000人規模の講演会もされているみたいです。
▼気付きと学び!
今回の気付きと学びは下記の3点です!
1、口角を上げれば、収入が上がる。
後ほどご紹介しますが、日本マクドナルドの藤田田さんも、この価値観を大事にしているようです。
確かに笑顔でいる方のほうが、話しかけられやすいですよね。
結果として、人とのご縁が増えて、収入が上がっていくのです。
まさに笑顔でいることと収入UPは連動しているのです。
2、相手のことを好きになることが大事。
相手のことを好きになろうと努力すると、自ずと相手に興味を持つようになります。
そして、ドンドン相手が好きになる。
結果として、相手も自分を好きになってくれるのです。
僕は常に、加点方式で相手を見るようにしています。
人の良いところを見つけるほうが楽しいし、幸せですよね。
そして、人生も楽しくなります。
3、どうすれば相手のお役に立てるのかを考えるのが大事。
相手のお役に立てるかを考えるということは、相手が何に興味を示しているのかを考えることです。
相手が何に興味を示しているかを理解すること。
常にそこからビジネスチャンスは生まれます。
相手のためにを思って、貢献し続けることが、回り回って自分のためになるのです。
▼今日の格言!
最後に、こんな格言を紹介します。
『笑顔で商売をすれば、必ず客は増える。交換を持たれるからだ。健全なる肉体に健全なる精神が宿るように、笑顔の店には金が宿る』
-日本マクドナルドの藤田田さん-
明るいところに人は集まる。
どんなときも明るいお店のほうがいいですよね。
僕も常に笑顔でいるようにします。
さて、今日も最大限チャレンジします!