
急がば走れ。
今週も飯田橋はほろ酔いサラリーマンでにぎわっている。
それもそのはず、この寒空を吹き飛ばすほど、彼らの懐は暖かいのだろう。
冬のボーナス支給だ。
僕もまたいっぱしのサラリーマンである。ありがたいことにボーナスは支給され、そしてそれはドラム式洗濯乾燥機の支払いに充てられることだろう。
こんばんは、ゆーしんです。
Ring Fit Advent Calendar 2021 10日目です。
ついに10日目、大台ですね。
続けられている自分にご褒美でも買ってやろうか。
ちょうどボーナスもありますしね。
皆さんはボーナスもらえましたか?もらえた方は、使い道は決まっていますか?
どうか有意義に使われますように。特に社会人1年生。調子に乗って色々買うとあっという間になくなるぞ。
僕の過去のボーナスについて怖い話を一つ。
ある年のボーナスはリボ払いの完済に使われました。
学生時代にバイト代の許容を超える買い物をし、ずっと〇万円程度の支払い残高が残り続けていたものをやっとの思いで断ち切りました。
ショッキングな金額なので具体的な数字は控えさせていただきます。
内臓脂肪もボーナス一括払いで減らせたらいいのに。
そんなことは無理なので、今日も走って燃やしましょう。
急がば走れ。お前が頑張るしかない。
Ring Fit Advent Calendar 2021 10日目
本日の実績
note投稿RTA #リングフィットアドベンチャー #RingFitAdventure #NintendoSwitch pic.twitter.com/jIpZhf33zA
— ゆーしん (@yushindiabolo) December 10, 2021
所感
ドラゴ戦のコスパはすごいですね。こんなに短時間なのにしっかりカロリー消費できる。
あとドラゴスタディオンのステージは全部そうなんですが、
プレイヤーをいじめてくる感じがたまらなくしんどいですね。
「これきついよね?じゃあこれもやろうか♪」という開発者のサイコパスな一面が垣間見えます。
また日付を跨いでしまった。
出社した平日は仕方ないとはいえ、こう連続するとやる気が失せてくるので
明日(日付的には今日)は絶対その日のうちに記事公開します。
それではまた明日。
お疲れさまでした~