
キャパオーバーですよね?【電車中記】
はい、キャパオーバーです。困りました。
今大塚で、上野で降りるまで文章を書きます。
まさか予備校の授業が人生の癒しになるなんて思っていませんでした。今こうしてスマホを触っていてると、やるべきこと(結婚式のいろいろ決める、前撮りのいろいろ、新居のいろいろ)が頭にぼんやり浮かんで、心がずっとざわついています。家にいても同じです。
ただ、予備校で授業を受けているときだけは心が鎮まり、比較的リラックスできています。本来気を張って聞かないといけないのにね。ふだんが気を張りすぎなんでしょうか。
とにかく、心のざわつきを落ち着かせたいです。ChatGPTにもたびたび相談しています。
年末妻と喧嘩をして以来メンタル不調を引きずっています。年末に比べれば良くなってるけど。
自律を妨げる不確定要素である他者をコントロールしないと、僕みたいに精神が弱い甘ったれた人間はコンスタントに勉強できません。そして、当然他者をコントロールなぞできません。
結婚式の準備をすれば勉強が進まないと焦り、勉強をすれば式の準備が進まないと焦り、全てと同時並行で引越しのことで焦り、、、
新婚ってもっと楽しいもんだと思っていましたけど、さすがに条件あるみたいですね。僕は当てはまらなかった。たぶん、結婚式や前撮りに関しては2人とも興味あれば楽しいんでしょう。僕はあまり湧かないです。タスクにしか感じない。
税理士受けようとしていなければこんなモチベ、こんな気持ちにはならなかったのか?1月上旬にキャパオーバーで発狂したばかりだけど、また近いうちに同じことになりそうだ。
そういえば+81始まりで電話がかかってきていたのを思い出した。あれどこからなんだろう、調べてかけ直すか。。。
いま鶯谷駅なのであとひと駅
早く楽になりたい、ただそれだけです。心を殺してタスク消化マシーンになる方法を誰か知っていたら教えてください。