![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/18129174/rectangle_large_type_2_43b35e3c59f0287c7d6a656d1a6c7f2a.png?width=1200)
少し長めの呟き
変わらず虚脱感の中でイメージやインスピレーションを模索しています。図書館で本を借りて読んだりギャラリーで刺激を探したりしています。
ふと思ったのですが、日本の物語と音楽にはそうそう超えられない齟齬がある様に感じられます。
村上春樹はビートルズとクラシックとジャズで回避しましたが日本の物語と音楽には奇妙な隔たりを感じるのです。
シリアスな文面で日本のポップスが想起されると文面の雰囲気は揺らいでしまいます。
恐らく、技術的な問題と風習的問題とが少しずつ積み重なっているのかも知れません。
映画やアニメなどはその雰囲気的克服に意欲的な作品があります〜
いいなと思ったら応援しよう!
![松尾友雪〈Yusetsu Matsuo〉](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101390493/profile_37ced60f71e3673404d7ec29e8d40c18.png?width=600&crop=1:1,smart)