マガジンのカバー画像

子どもに伝えたい夢の話

87
こどもに伝えたい夢や希望についての記事です。
運営しているクリエイター

#子どもが幸せになる教育

『夢』を本気で考えるのに「ノウハウ」はいらない

『夢』を本気で考えるのに「ノウハウ」はいらない

こんにちは!

子どもに伝えたいお金にまつわる話をしている、ゆうとすです。

本日は、「『夢』を本気で考えるのに「ノウハウ」はいらない」とちょっぴり過激なタイトルですが、本質について紹介したいと思います。

▼ 『自信』とは「自分」を「信じる」ということマインドセットこそが、最優先で最重要で、

自分が何者であるかは、じつは自分がもう決めてしまっていて。

どんな人生を生きてもいいはずなのに、無意

もっとみる
自分らしさを本気で考えてみない?

自分らしさを本気で考えてみない?

こんにちは!

子どもに伝えたいお金にまつわる話を紹介してる、ゆうとすです。

お金のことを伝えているはずなのに、「なんで自分らしさ?」と思われたかもしれませんが、

めちゃくちゃお金あるけど、めちゃくちゃ他人の指示でいやいや動いているヒトもいて、

お金があっても、自分らしく生きていないとほんとに幸せなのかな?と思ってしまったので、紹介していきます。

そもそも

『自分らしく生きていないことを

もっとみる
『幸福度』方程式

『幸福度』方程式

こんにちは!

子どもに伝えたいお金にまつわることを話している、ゆうとすです。

本日は、「『幸福度』方程式」という、うさんくさそうなテーマなんですが、『数式』に当てはめるという荒業で、ゆるりと紹介します。

▼ 幸福度は計算できる?ここでいう、幸福度を構成する4つの項目をあげていきます。

ここでは、その要素を「お金」、「自由」、「健康」、「人脈」と定義して進めていきます。

方程式は、『幸福度

もっとみる
夢の叶え方-マインドセット-

夢の叶え方-マインドセット-

こんにちは!

子どもに伝えたいお金の話をお話している「ゆうとす」です。

いつもの、お金の話と全然ちがう!と思われる方や

怪しげな情報商材のにおいがする!と思われるかもしれませんが、

あなたが、お金をたくさん持っていても、あなたの「夢」や「人生でしたいこと」がないとただのお金になってしまいます。

ほしいものを手に入れることができない最大の原因は、自分がほしいものをよく分かっていないことだ 

もっとみる