
ポケカにハマーてまーす。ポケカの魅力とは?
みなさんお疲れさまです!
ゆうせいです。
私は小さい頃からカードゲームを割と遊んできたのですが、この歳になってポケモンカードゲーム、通称ポケカを始めました。
今回は始めたばかりですがポケモンカードの魅力についてお話しようかと思います!
ポケモンカードゲームとは?
ポケモンカードゲーム 1996年〜
ポケットモンスターを題材としたトレーディングカードゲーム (TCG)。略称はPCG、ポケカ。 開発元は株式会社クリーチャーズ、発売元は株式会社ポケモン。
wikipedia引用
ポケカは今年で25年も展開し続けている、大人気カードゲームです。
2018年頃、お手頃価格で始められるスタートデッキが発売し有名YouTuber方が取り上げると一気にブームとなりました。
私がポケカにハマった理由
私は元々、ゲームのポケモンシリーズを子供の頃から遊んでいてポケモンが好きです。
今年の11月頃にたまたまYouTubeでシャイニースターVに封入されている色違いのリザードンVmaxを当てるという開封動画を見て、イラストのかっこよさから、興味を持ち始めました。もちろんポケカ自体は昔から認知してましたが、ポケモンはゲームでいいじゃないと思ってました。
その頃は遊戯王やデュエルマスターズなどのTCGで遊んでましたね。(特に遊戯王)
魅力1.ルールがシンプルかつ好きなカードを活躍させることができる
まずルールがめちゃくちゃシンプルです。
ポケモンを場に出す
道具、サポートカードを使う
エネルギーをポケモンに付ける
技を使用する
ターン終了
基本的にはこの流れ。
プレイヤーはポケモンの技を使用して相手ポケモンを気絶させ”サイド”と呼ばれる自身のカード(倒したご褒美の様なもの)を6枚取ると勝ちになります。(相手ポケモンを6体気絶させると勝ち(例外あり))
ちなみに友人は一度プレイしただけで、だいたいのルールを覚えました。
カードの使用にもコストがないものが多く、バンバン使えます。
そしてポケカ最大の特徴はドローソースが多い。とにかくデッキから引く効果を持つカードが多いです。
気絶させるとサイドを取れる事も合わさって手札が潤います。
これにより自分の使いたいカード、ポケモンを簡単に活躍させることができるので凄く楽しいのです。
これが最大の魅力だと思います。
ルールを理解できるルールソング、おすすめです!
魅力2.イラストが素敵
次にイラストが素敵です。これが私の一番惹かれたポイントです。
どうでしょう。
かっこいいから可愛いまで多彩です。
レア度が高くなればイラストが全面的に推されています。
また他のカードゲームと違って、レア度が違うだけで効果が同じカードが同じパックに封入されているのがポイント。対戦で使用するならレア度の低いカードを使用するという、金銭的にも優しいのがポケカです。
もちろんイラストや効果が強力なカードは高値で取引されいる物も存在します。
子どもから大人まで楽しめる
ポケモンは言わずもがな任天堂の人気コンテンツです。
カードゲームというと子どもが遊ぶイメージがありますが、ポケカは簡単なルールの中に白熱する楽しさがあります。
家族で遊ぶのにもおすすめですし、対戦はしなくてもコレクションとして集めるのも良きです!!
今はリモートが推薦される世の中なのでSkypeやZoomを使用したリモート対戦を楽しみましょう!!
今回はここまで。ありがとうございました!
ちなみに・・・
使用しているデッキは
リザードンVmaxデッキ
溶接工&トリプル加速エネルギーでキョダイゴクエンを連発するデッキです。
ダメージ300で倒せない場合はガラルジグザグマと燃えるスカーフで更にダメージを与えます。
色違いリザードン欲しい!!!!!!
お知らせ!!
You Tubeでモンハンライズ体験版のゲーム実況投稿中です!!
最新動画
いいなと思ったら応援しよう!
