
【自分変革2日目】
〜今日の成果〜
・朝起きてから、MTTでzoom朝活
・瞑想10分
・MUP WEEK 8 のまとめ完了
・卒業研究のことを若干考えた。笑
・Instagramで会った人とzoomでミーティング
朝起きてから、MTTでzoom朝活
最近は5時とか5時半とか早起きするように意識しています。二度寝したら、逆に疲れる。だから、起きたらすぐトイレ行って、椅子に座るようにしてます。
夜、眠たくないから、眠くなるまでパソコンいじろーってなるよりは、12時半までって決めてて、12時半になったら絶対寝るようにしてます。
あとは目覚まし時計はかけません。なんとなく起きる方がスッキリするね。これは朝活はじめてからっていうか、朝活もはじめようと思って、始めたわけではなく、たまたま朝4時半に起きて、目覚めスッキリしてたから、そっから、椅子に座って、MUPの勉強とか、やることやってみたら、効率よくね?って気づいてから、やってます。
マイブームは朝活です。笑
瞑想10分
瞑想は結構前からやってるね。僕は瞑想って目瞑るだけっしょって思ってました。瞑想なめてました。
これを読んで、瞑想って意外とすげーなと思って、半信半疑でやってみました。笑
それこそ、こうなる!と言った効果は感じませんが、なんかリラックスできるというか、ボーってできて、幸せって思います。あくまで個人の意見です。笑
でも、えっちなビデオ見る時間よりは瞑想した方がいいなと思って、毎日してます。
MUP WEEK 8 のまとめ
まとめるのに2日かかった。ま、そんなもんしょ。笑
卒業研究のことを若干考えた。笑
僕の研究指導教官は、信号処理と音響処理が専門です。なんで音響の方で、なんか面白いことができないかなぁって思いました。
どうせ研究するなら、面白くしたい。自分が好きなことよりは、最後卒業論文発表会があるから、インパクトを与えたい。それだけです。笑
足音を分析してみようかなって思ったり、思わなかったり。
実際に身近なものを分析して、何かに役立てれればいいなぁって感じです。
今日の卒研はここまで。笑
Instagramで会った人とzoomでミーティング
夜は、Instagramでこの人すごいなぁって思った人に、思いつきでDMを送ったら、zoomでお話できる機会ができました。
自分のやりたいことをやりたいようにできてるなぁって思いました。
世間話から、自分の今やりたいこと、夢までいろんな話をさせていただきました。
そこで教えてもらった1つの動画を紹介します。
新型コロナウイルスで外出を控えている中で、zoomでいろんな刺激をもらって、自分も頑張るぞーって思いました。
いや、
負けれねーな
って思いました。笑
僕も誰よりも人生やりたいことをやりたい放題やります。そのために、毎日を最高の1日にしていきます。
今日は長かったわ。笑