韓国ドラマの効能「一度行ってきました」
3番目に見たドラマは
「一度行ってきました」です!
あらすじは
同じ病院の小児科医で夫婦で働く
ナヒ(イ・ミンジョン)と
ギュジン(イ・サンヨプ)は
お互いの話に耳をかさず
ケンカばかりの毎日です
口ゲンカの勢いで
本当に離婚してしまう二人ですが
お互いのことが気になって仕方ありません
ナヒの母親は自慢の娘ナヒを
深く傷つけたギュジンを決して許さず
ギュジンの母親もナヒとの復縁に大反対
家族を説得したい
ナヒとギュジンの物語の行方は?
まだ韓国ドラマを
それほど多く見ていなかった私は
ギュジンとケンカをしたり
普通に会話をする時でも
驚くほどズバズバと率直な言葉で
自分の意見をぶつけるナヒの姿に
圧倒されました
私は自分の意見を言わずに
人生を過ごしてきたもので
ナヒのあまりにも堂々と
はっきりと物を言う態度に
正直驚いてしまいました
恥ずかしながら
このドラマをきっかけに
私も自分の意見を少々言えるように
変わった気がしています
そしてイ・ジェフンさんに続いて
イ・サンヨプさんのギュジン役にハマり
2人目の推しになりました🤭
このドラマの後
イ・サンヨプさんの出演作品
「青い鳥の輪舞亅
「今週、妻が浮気します」
「グッド・キャスティング」
「平日午後3時の恋人」
「トップスター、ユベク」
「大丈夫じゃない大人たち」
を立て続けに鑑賞しましたが
どのイ・サンヨプさんも最高でした!
作中でギュジンとナヒはよりを戻しますが
ナヒの母親はギュジンを
どうしても許してくれません
ナヒ以外に
考えられないことに気づいたギュジンは
ナヒの母親に涙ながらに告白をします
自分が弱かったせいで
ナヒを傷つけてしまったと
自分の弱さを認めることができるギュジンは
とても勇気がある人だと思いました
このドラマの効能は
自分の意見を言葉にする