
Photo by
air_mezzanine
アボカド
今日は雨
朝起きて冷房をつけなくて済むのはホッとする。
ここ最近のあまりの暑さに、冷房なしでは生きられる自信がない。
ドアを開けた時のむあっとした熱風。
息もできない。朝の人の少ない時間だと、マスクを外して歩いている人を大勢見かける。
この酷暑の中、マスクをつけてなんて歩いてられない。
家で植えていたアボカドが急成長した!と職場の隣の席が盛り上がっていた。
食べ終わったアボカドの種を綺麗に洗って、ヒアシンスの水栽培のようにして育てているらしい。
この暑さで、アボカドの根っこが急成長したとか。
やっぱりアボカドって暑い地域のものだからこういう時ニョキニョキ生えてくるんだろう。
食べれるんですか?と聞くと、観賞用で食べれるほどではないらしい。しかもアボカドは、二つ植えないと実にはならないらしい。
そうなんだ。
こういう何気ない雑談が、夏のうっとうしさを和らげてくれたりする。
雑談が時に噂話になって、それがうっとうしくなる時もあるけど…そうなったらすっとその場を離れたらいい。
家族のリモートワークがまた再開した。
やっぱり会社じゃないと仕事がはかどらないとぶつぶつ言っている。
会社に出社する意味って、仕事もそうだけど、こういう雑談を誰かとするっていうのも大いに意味があるんじゃないかと思う。
一人で暑い暑いっていうよりも、誰かと暑いねーと言ってる方が、何となく誰かと一日を作っている気がする。
馴れ合いでしかないかも知れないけど、世の中馴れ合いも大事だ。
馴れ合って、何とか今日をしのいで生きていく。
馴れ合いの中から、新たな気づきも出てくるかもしれない。
いろんな気づきが積み重なって大きな発見に繋がるかもしれない。
だから馴れ合って馴れ合って、今日を何とかしのいでいこう。