![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95240929/rectangle_large_type_2_c4ec49a75305cf19470469cb54dcb396.png?width=1200)
Photo by
tohshiro
「ぱ」パン祭り「ぴ」ピンボケ:俳句幼稚園
パン祭りのCMかかり春近し
→パン祭りのCM流れ春近し
ピンボケのスマホ画像や福笑い
→ピンボケのスマホ画像や福笑
ぱんまつりのしーえむかかりはるちかし
ぴんぼけのすまほがぞうやふくわらい
1句目、そろそろだろうか?某製パン会社のパン祭りの白い皿、使い勝手が良かったり良くなかったりだけれど、中途半端に毎年増える。
2句目、当初「ピーナツのぽろんと割れて初笑い」と詠んだ。ピーナツでは季語歳ヒットしなかったけれど、落花生を覗いたら子季語となっていて残念。ミックスナッツとか柿の種と一緒とか、ピーナツはお馴染みだし、団らんのお供になっている。ピーナツのことじゃなくて、ピンボケ。スマホやデジカメの性能が良くなったから、ピンボケってあまり見ないけれど。