見出し画像

企画に参加・私が七夕に願うのは~

この方の日々のつぶやきに癒やされたり、考えさせられたりしている。若き研究者が潰れずに、ご自身の力が尽くせる環境にいられますようにと影ながら祈っています。

昨年、企画に参加させていただいてこのような記事を書いた

善良な人達が報われる世になってほしいと願ったけれど、世の中は好転しないどころか、戦争、軍事侵攻が勃発して、悲しく辛い思いをさせられている人々がたくさんいらっしゃる。
今年の願い、というか祈りもやっぱり

「善良に生きている、生きようとしている人々が、少しでも報われる世の中になってほしい」

自分もその一員でありたい。日々を懸命に生きている市井の人々。そのありようは様々だけれど、等しく今日一日無事に生きられたな~良かったな~って感謝の気持ちが持てるような、そんな世の中になってほしいなと思う。
七夕にお願いできることは一つだけ。星は全てを見渡してくれると信じて、大きな願いごとを今年もしてみた。

思い通りにならないこと、理不尽なこと、世の中ってそんなことばかり。日々見聞きする事件や事故に心が痛まない日がないくらい。ただただ日々を懸命に生きてる人が巻き込まれることのやるせなさ。
世の中ってそういうものだと知っているけれど、それでも、だからこそ、それを望む人達に平穏な日々が訪れるようにと祈りたい。
もちろん、自分も日々、穏やかに過ごせることが何よりの願い。

昨年は、企画の参加って自分にとってハードル高くてドキドキだったけれど、今年はまた違った感じ。
企画を立ち上げて下さった wisteria さん、ありがとうございました。