![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147566923/rectangle_large_type_2_27c295500e37ecc49dc429e42f6475f5.jpeg?width=1200)
【無添加】内堀醸造の特選味付ぽん酢をレビュー。カツにつけたりマヨと合わせるのにハマってます。
最近、特選味付ぽん酢にマツダのマヨネーズを合わせてサラダのドレッシングのようにして食べるのにハマっています。
ポン酢の酸っぱさにマヨネーズの濃厚さが加わって美味しくって。
しかも、寿司酢で私が買っている内堀醸造のもの。
![](https://assets.st-note.com/img/1721190954301-qt9VY9Tkl2.png?width=1200)
内堀醸造「特選味付ぽん酢」
![内堀醸造「特選味付ぽん酢」](https://assets.st-note.com/img/1721029812-0ziJn3QB6U.jpeg?width=1200)
すでに使っているでの量が減ってます↑
原材料
![内堀醸造「特選味付ぽん酢」](https://assets.st-note.com/img/1721029813-13cFLZs4ar.jpeg?width=1200)
【原材料名】しょうゆ(大豆・小麦を含む)、醸造酢、かつお昆布だし、砂糖、かんきつ果汁(すだち、ゆず)、食塩
スラッシュがない!無添加ですね。
値段
600円弱でした。高い方だと思います・・。
※購入時の値段です。店舗によって異なる場合があります。
どこに売ってる?私が購入したお店と売り場
どこに売っているかというと、私はkasumiというイオン系列のスーパーで買いました。
※あくまで私が購入した店舗となります。地域や時期によっては取り扱いがない場合もあるかと思います。
シンプルなポン酢!マヨと混ぜたり、そのままカツにかけたり
揚げ物にはソースよりもポン酢をつけることが多いですね。さっぱりするので。
こうやって付けるスタイル↓ドバドバかける時もあるけど笑
![内堀醸造「特選味付ぽん酢」をカツにかけて食べる](https://assets.st-note.com/img/1721029816-oWa51o2CvT.jpeg?width=1200)
これ以外は主にマツダのマヨネーズと合わせてサラダに使っています。
![内堀醸造の特選味付ぽん酢をマヨと合わせてサラダに](https://assets.st-note.com/img/1721029817-bRq5CgQzvB.jpeg?width=1200)
![内堀醸造の特選味付ぽん酢をマヨと合わせてサラダに](https://assets.st-note.com/img/1721029818-FWTAXGyhRg.jpeg?width=1200)
ポン酢だけでもおいしいのですが、私はサラダにはまろやかさが欲しくなったりもするので。マヨネーズと合わせています。
ポン酢って、すごくさっぱりするから夏とか最高なんですよね〜
内堀醸造は寿司酢が超おいしいのですよ!(激愛)
内堀醸造は寿司酢も美味しいんですよ!!
内堀醸造の中で一番好きなのがこれ↓
酢飯以外にも甘酢としても使ったりしています。おいしい。