見出し画像

【感想口コミ】ヤマキの「御用蔵」の福神漬け、うまいんだが

ご飯のお供やカレーのお供として大人気の福神漬け。

最近「福神漬けだったらこれだな」と思うものにスーパーで出会えたんで紹介したいと思います♪

それがヤマキの福神漬け「御用蔵」。

このヤマキさん、他にもお漬物を販売しているのですが、成分がとってもシンプル。一気にファンになってしまいました。


ヤマキ 御用蔵の福神漬けが美味しい

御用蔵の福神漬け
御用蔵の福神漬け


私はビオセボンというナチュラル食品を販売しているスーパーで購入しました。

お店は限られるけど、そういった "自然食品を置いているスーパー" では販売している確率高いと思います。

ヤマキ御用蔵は国産の契約栽培野菜で作った程よい甘さと生姜が香る福神漬けです。

御用蔵の福神漬け
御用蔵の福神漬け

ご飯のお供だけでなくカレーに添えてもおすすめの、素朴な味の福神漬けなんですよ^^

原材料は下記の通り。とってもシンプル。最高すぎる。

御用蔵の福神漬け
御用蔵の福神漬け


【感想】ヤマキ御用蔵の福神漬けは素朴な味で美味しい

私が一番に気に入っているポイントは原材料なのですが、味ももちろん美味しいのです。歯応えもシャキっとしていますし。

こういうシンプルな漬物を作ってくださるとこ貴重ですよね。

御用蔵の福神漬け
御用蔵の福神漬け

寝かせ玄米と一緒に・・。美味しいのです。

御用蔵の福神漬け
御用蔵の福神漬け


大根ときゅうりのこの感じ・・。シャキっとしているのです・・!!


御用蔵の福神漬け
御用蔵の福神漬け


割合で言うと大根の方が多い気がします。(きゅうり好きだからもっと増やして欲しいなぁ笑)

私はたまにこうやって↓キムチと一緒に食べたりもします。ダブル歯応え・・・!!


御用蔵の福神漬け
御用蔵の福神漬け


✅ 漬物関連

✅ ご飯のお供


✅ ビオセボン関連


いいなと思ったら応援しよう!