ミネラルコスメのメリットとデメリットを考えてみた。
こんにちは、美肌を目指して30年、ゆりなです!
肌断食を実践しており、メイクには肌に優しいミネラルコスメを愛用しています!
ミネラルコスメの使用も1年以上になるので、
「ミネラルコスメ って実際にどうなんだろう!」とミネラルコスメが気になっている方に向けて、
✔︎ミネラルコスメのメリットとデメリットをまとめてみました!
何かを選ぶ上で、メリットとデメリットを把握するのはとても大事だと思うので、この記事を読んで、
ミネラルコスメ が自分に合っているのかどうか、を考えてもらえたら嬉しいです!
では、簡単に解説していきます!
1. ミネラルコスメ のデメリット
まず、ミネラルコスメのデメリットを3つ紹介します。
私が1年以上、ミネラルコスメ を使用して感じたデメリットは、
①コスメの選択肢が減る
②市販のものと比較して、カバー力が弱い
③市販のものと比較して、落ちが早い
この3点です。
ミネラルコスメのブランドは多いので、「コスメの選択肢が減る」といっても、それほど大きな問題ではないですが、
ドラッグストアやデパコスなどの中から、直感で好きなものを選ぶ!という行為はなくなるので、コスメ好きの方は少し寂しいかもしれません。
また、市販のコスメと比較すると、肌に優しい分、
・カバー力が弱いものが多かったり、
・落ちがはやいものが多い印象です。
ただ、これらは、ファンデーションや下地の選び方によってもかなり変わってくるので、口コミをみながら、自分に合ったものを選ぶのが大切になってきます!
肌への優しさを最大限に追求するルースパウダーなんかは、
「え!ほぼすっぴん!!」と感じてしまいました笑
優しくカバーしてくれるので、「スッピン力が若干上がったかな!」という仕上がりにしてくれます。
また、厚塗り感もない分、落ちたときの汚さもありません。
✔︎カバー力や落ちについては、メリットとして捉えられる部分もありますが、メイクをバッチリしたい方には物足りないかもしれません。
2. ミネラルコスメ のメリット
次に、ミネラルコスメ のメリットを簡単に解説します!
1年間ミネラルコスメ を使用して感じたメリットは、
①肌に優しい成分で作られているので安心
②ほとんどのコスメが石鹸で落ちる
③肌が回復する
④時短と節約につながる
この4点です!
ミネラルコスメ の最大のメリットは、
✔︎肌に優しい成分で作られているので、安心して使用でき、肌へのダメージも軽減できる!という点です。
ミネラルコスメは主成分が安心して使える成分である上、
肌にダメージを与える成分が不使用なことが多いです。
また、石鹸で落ちるため、クレンジングが不要になります。
クレンジングは、洗浄力が強力で、肌の必要な成分まで落としてしまうので、肌トラブルの原因になってしまうこともあるんです。
・肌に優しい成分で作られている
・クレンジングが不要
✔︎その結果、肌が回復して、肌トラブル改善にもつながります!
さらに、クレンジングを購入する必要がない分、時短と節約になります。
石鹸は、しっかりと純石鹸を選ぶ必要がありますが、洗顔フォームなどと比較してもお手頃な値段で購入できることが多いです。
これらが、私が感じたミネラルコスメ のメリットです!
3. ミネラルコスメ のメリットとデメリット比較
最後に、ミネラルコスメ のメリットとデメリットを比較してみると、
✔︎個人的にはメリットの方が多いので今後も使い続ける、という結論になりました。
理由は、カバー力や、化粧落ちが気になるのは確かですが、長期的にみて肌が回復し、肌トラブルの改善につながるからです。
カバー力がどうしても欲しい時だけ、市販のものを使用するなど使い分けもできるので、普段のメイクはできるだけ肌に優しいものを使用していきたいと思っています!
これは、あくまで個人的な意見なので、
この記事を読んでくださっているあなたが「メイクに求めるもの」を考えて、ベストなものを選んでほしいと思います!
ミネラルコスメを初めて使う場合は、「お試しセット」から使ってみるのがおすすめです。
理由は、初回限定のお得すぎるセットがあるからです...!!
詳しく知りたい方は、こちらの記事もあわせて読んでみてください!
>>ミネラルコスメのお得なお試しキット4選!失敗せずに選ぼう!
この記事があなたにとってベストなコスメ選びの参考になったら嬉しいです!
今回の記事をもっと詳しく読みたい方は、この記事のもとにしたブログの記事をはっておくので、読んでみてください!
ベストなミネラルコスメを見つけることで、素肌からきれいを目指しましょう!
では、今日はこの辺で!
最後まで読んでくださりありがとうございました!