![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143619574/rectangle_large_type_2_5fd5003d1c051defe67e6570c81d868c.jpeg?width=1200)
結婚してから鈍くなってきたこと
"自分の気持ち"に鈍くなってきなあと感じる。
良い意味で鈍感になってきたのだと思う。
誰かと生活を共にするということは、ある程度の我慢と許容なのかなと思う。
自分にとってはNGでも相手にそれほどでも…な事だったり、逆に相手がNGな事を私が無意識にしてしまっている事もあり意見がぶつかり合う時がある。
互いに許容範囲が同じならいいのに。
常に仲良くいる事は、単なる理想なのか?
互いに思いやりがあってこそ、生活が成り立つのだろうと思う。
何かクリエイティブなものを生み出したい時に、以前の私なら感じていたことが今は感じ取れなくなっていて
表現したいのに上手く表現できないし言葉が思い浮かばない。
1人の時間が保てていたからこそ、表現したいものが生み出されていたのだろう。
間違いなく自分から生まれてきていた言葉たちが、いつの間にか自分が気づかないうちにいなくなっていってて、だからこそこうやって定期的に書き留めないといけない気がする。
結婚してからたくさん幸せを感じる事もあったけれど、私という人間を生きるためには1人の時間も必要なのだと思う。
いいなと思ったら応援しよう!
![Aöi@山羊座](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99235728/profile_939ecca89bbf3c79db8afa512024efe9.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)