ゆるなみ 2021年8月8日 06:15 【日本の涼】風鈴の音色は、本当に透きとおっていて、涼を感じられます。歴史を遡ると、ガラス風鈴が誕生したのは、江戸時代中期頃だそうで、それまでは、中国から魔除けとして伝わってきたようです。江戸時代から続く、風を音で愉しむという文化。この音を江戸時代の人も聴いていた。素敵ですよね✨ いいなと思ったら応援しよう! チップで応援する #日本 #文化 #江戸時代 #ガラス #風鈴 #日本の夏 #愉しむ #美しい音色 #涼を感じる 18