"英語学習の始め方:5分から始めた私の挑戦記"
2024年6月4日 22:03
こちらの記事を開いてくださりありがとうございます🌟
これからの記事は、私の生徒としての目線で感じたこと、先生(彼)が教える際に気をつけていたポイントを交えて書いていきたいと思います。
今回は、まず何から始めたのか、
1日の勉強量について書いていきます。
まず初めに始めたのは、簡単な会話からでした。
音声アプリで仲良くなったので、軽くお話程度。
少し発音の練習をする、という感じでした。
文法などは気にせず、口から英語が出るようにしました。
簡単な単語でもいいので、なるべくたくさん話しました。
この時はボキャブラリーの量が少なく、何回も
同じワードを使っていました。
1日の勉強量
アプリを使って簡単な会話をするようになったときは、1日に5分程度と本当に短時間でした。
なるべく毎日5分。それを毎日続けました。
体調がすぐれないときは無理せずお休みしていました。
この方法を約2年、今も継続しております。
少しずつ増やしていく勉強時間
短いときは3分で終わることもありました。😅
「3分で何やったの?!」と思われると思いますが、その際は、音読を数行だけでした。
音読についてはまた別の記事で詳しく書かせていただきます。
とにかく毎日続けること。
意識したのは、数分でもいいので、毎日英語に
触れることにしました。
無理は禁物なので、お休みすることもありました。
ですが、「数分でもいいから毎日やろう」と
思うと、自分へのハードルが下がり3日坊主の
私でも続けることができました✨
最後まで読んでいただきありがとうございます!
よければ「スキ🩷」をお願いします。
励みになるので・・!
ストーリー形式で書く1回目の記事です。
まだ慣れず、読んでくださる方には、もしかしたら読みにくいと感じるかもしれませんが、ご了承
ください。
より詳しく書いた記事がこちらです↓