![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119134550/rectangle_large_type_2_3f797e5e5e376fb674c870c9366f6845.png?width=1200)
もうすぐyurumaru1周年🔥
2022年10月22日にyurumaruをオープンして
もうすぐ1年を迎えます🍃
初めての日々
経験の無いサロンオープン
お客様もいない全く0から始めたので、
オープン前もオープンしてから数か月も不安で寝れなかったり
そわそわ落ち着かなかったです笑
元々、フリーランスのネイリストをしていたので
勤務していたサロンを辞めてフリーになったこともありましたが
こんなに不安に思った日々は、初めてでした😲
店舗の物件探し
まずは、店舗探しから初めて
譲れない条件を決めて、
・清澄白河エリア
・駅近すぎなくていいので静かな場所といっても駅から12分以内
・1階よりマンションの一室とか、隠れ家的な場所
・家賃予算
紹介していただいた不動産屋さんと探し始めましたが、、、
まぁ、、無い!!
清澄白河エリアがとっても人気なのもあり、物件自体出てこないそう。
家賃が高い高い💦
そして、何より漢方蒸しをやらせてくれる物件がないこと!
不動産屋さんには、タイミングなので気長に待ちましょうと言われましたが
探しまくりました笑
お友達と清澄白河にあるCafe tallskogenさんでお茶していて
店舗が見つからない😢と話していると
最近引っ越したお友達
前の家、まだ空いてると思うよーと大家さんに聞いてくれて
なんんと、その週には内見させていただき
決まったのです✨
静かな住宅地で、駅から少し距離があり
ワンフロアに一部屋、日当たり良好!
マントをたくさん干せるベランダもあり、建物は古いけど
大家さんも漢方蒸しやってOK!といってくださりあっという間に決まりました!
漢方蒸しの個室・内装デザイン
個室の内装も、
ご近所のtenさんにご紹介いただいた河合広大さん
(有名店やおしゃれなお店の内装をされているすごいお方!のちのち共通の友人から聞いたところ、「俺がやらなきゃだれもやってくれない」と思ったそう😲!予算とスケジュールとこんな感じ~のイメージをここまで作り上げていただき、本当に感謝しかありません!)に想像を超える素敵な個室を作っていただき🥰
泣きそうになったのを今でも覚えています。
(今のyurumaruの個室と違い、鍼灸師さんが入る前の個室)
![](https://assets.st-note.com/img/1697515960271-zITyQTjxDn.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1697516644074-hEaxKMHSSJ.jpg?width=1200)
店内撮影は、友人のaiちゃんにお願して🥰
遂にオープン日!
オープンするまで
内装、エアコンの取り付け等思ったより時間がかかり
いつになったら、オープンできるんや!ということで
10月の良い日に
オープン日を決めてしまいました!
10月22日 にゃんにゃんで覚えやすいし良さそうとのことで笑
お花が届いたり、友人が来てくれたり
とてもとても嬉しかったのをいまでも覚えています☺
こうしてみなさんの力をたっくさんたっくさんお借して頂き
無事にyurumaruオープンできました!
ありがとうございます!
感謝しております!
そして1年続けられたのも、
たくさんのお客様に支えて頂いて感謝感謝です🥰💛
もっともっと良い環境で
心地よく蒸していただけるように
日々、精進していきます!!!
が、しかし、、、
明日から建物の工事が始まり、、(先週お知らせされた、、)
騒音や匂いどれだけ影響がでるのか、、
不安でおびえています😢
どうなる1周年、、😢💦💦