着物警察はまだ存在する?🤔ひさびさの日本で着物を着ていて受けた反応
ひさびさにまとまった期間、日本に滞在し、東京や栃木、群馬、埼玉、岩手、広島、福岡など、さまざまな場所で着物姿で過ごしました。イギリスで着物を着ているときに受ける反応と日本で受ける反応はやっぱり違うなと感じたので、ニッチな話ですがシェアしておきます😆
①お店では…?
お店で受ける対応は日英でずいぶん違うと感じました。日本のレストランだとほぼ必ず「お召し物が汚れないように…」と紙エプロンみたいなのを持ってきてくれますよね。きっと着物の人には渡すというマニュアルなんだろうなと思います。
ちなみにわたしはあの紙エプロンはありがたく受け取るものの実際に使ったことはありませんね~。ラーメン屋さんや焼き肉屋さんでも使いません。ちょっと仰々しいと感じるのかな。うっかりシミを飛ばしたらぎゃーとなりそうな帯に手ぬぐいやハンカチをかけてガードすることはあります(笑)。
ここから先は
1,722字
¥ 100
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?