1/16(火)トレード日記
こんばんわ😀
本日のお疲れ様です🥰
最近のルーティーンは朝一起きたらベッドルームでお着換えをして
そのあと、TVをつける
ダイソンの暖房?をつける
PCを起動する
のルーティーンにしたのですが、本日寒すぎて暖房2つとダイソンをつけたら20Aのワイ涙目・・・(´・ω:;.:…
ブレーカー落ちるの許せねーよ😏
で、そのあと、OBSの場所を移動させてくて苦戦してて、モニターの端子の差し込みを入れ替えたんですがそこからが沼ってしまい焦ったがとりあえず朝の定時に間に合ってほっとしました😘
しかも枠を開いた瞬間、今の現状を説明したら有能リスナーさんがいたので、無事解決することができたのでGJでした👀
今までほぼほぼ、独学とつべの動画でこのPC配信の知識を入れてきたワイにとっては本当に助かりました🙂
ありがとうございました😆
本日は、後場が終わり少しお部屋が乱れてきたので(お洋服系)
とりあえずきれいきれいにしました😋
あとはリスナーさんからほしいものリストで頂いたスイッチボットの進化版を頂いているのでそちらの設定に取り掛かりたい。。。
まだ沼るんだよなー🥰
まぁ、何事も楽しくやっていきましょ😆
そして久々の相場に勝利することができたでやんす🤗
本日のトレード戦績は以下の通りです
デイトレ銘柄4銘柄 持ち越し銘柄1銘柄(良品計画:7453)
古野電機(6814) 100株 2110円買付 2125円売付 +1500円
概要
魚群探知機など船舶用電子機器で世界高シェア。GPSや医療機器も積極展開。
業種
電気機器
「古野電、今期経常を17%上方修正・16期ぶり最高益更新へ」
決算の好材料と過去のチャートでエントリーしました
ナイトレ👏
佐鳥電機(7420) 100株 2325円買付 2338円売付 +1300円
概要
半導体・電子部品の専門商社。車載向け、IoT関連など自社製品拡充。
業種
卸売業
「佐鳥電機が17年8カ月ぶり高値、24年5月期業績及び配当予想を上方修正」
こちらも決算の好材料と過去のチャートでエントリーしました
ナイトレ👏
名村造船所(7014) 100株 1330円買付 1340.3円売付 +1030円
概要
造船中堅。中大型のバラ積み船が主力。傘下に函館どつく、佐世保重工。
業種
輸送用機器
エントリーの理由はお舟さんが好調だからinしました
ナイトレ👏
QPS研究所(5595) 以下を1日信用取引で回転させました
概要
小型SAR衛星の開発・製造や、衛星から取得した画像データ販売を手掛ける。
業種
情報・通信業
「QPS研究所、上期経常は1.6億円の赤字で着地」
こちらも材料でエントリーしました
時間はかかりましたが、かなりの強行突破で利確成功
ナイトレ👏
そして最後に持ち越し銘柄
良品計画(7453) 100株 2358.5円買付 含み損
本日の実現損益 +7120円
本日の含み損 -17700円
今日はなぜかすべて強かったお( ´艸`)
たまたまと言われたらそれかもしれませんが、勝ちのパターンや癖や直感を掴むことは大事ですね😘
と、調子に乗っていると次の日負けるのかなぁ
いや、前向きにいこーずっきーに💞
~本日お勉強したことや振り返りコーナー~
・23年12月の企業物価横ばい 2年10カ月ぶり低さ
日銀が16日発表した2023年12月の企業物価指数(速報値、20年平均=100)は119.9と、前年同月比の上昇率が0%で横ばいだった。上昇率は11月(0.3%上昇)から0.3ポイント低下し、21年2月(マイナス0.9%)以来、2年10カ月ぶりの低い水準となった。政府の対策で電気・ガス料金が押し下げられ、価格転嫁の動きも一時期より落ち着いてきた。
23年通年では前年比4.1%上昇だった。指数水準は119.6と比較可能な1980年以降の過去最高を更新したが、前年比は2022年(9.8%上昇)より鈍化した。政府が23年2月から実施する価格抑制策で電力・都市ガスなどの伸びが大きく減速したほか、木材・木製品など川上に近い品目の値上げの勢いが収まった。
企業物価指数は企業間で取引するモノの価格動向を示す。サービス価格の動向を示す企業向けサービス価格指数とともに今後の消費者物価指数(CPI)に影響を与える。企業向けサービス価格は4カ月連続で2%台の上昇を維持しており、物価の押し上げ要因がモノから人件費上昇の影響を受けやすいサービスに移りつつある。
企業物価指数で公表する515品目のうち404品目が値上がりした。民間予測の中央値(0.3%下落)より0.3ポイント高かったが、23年1月から12カ月連続で伸び率の鈍化が続いている。
内訳をみると、石油・石炭製品はガソリン補助金の減額を受け、前年同月比4.6%上昇した。飲食料品も4.4%上昇した。11月に続き、原材料やエネルギーのコスト上昇を販売価格に反映する動きがみられた。
電力・都市ガス・水道は前年同月比で27.6%下落し、11月(マイナス24.5%)より下落幅が3.1ポイント拡大した。燃料費の下落や政府の電力・ガスの価格抑制策がマイナスに寄与した。日銀の試算によると、電力・ガスの価格抑制策は企業物価指数全体の上昇率を約0.3ポイント押し下げている。
輸入物価は円ベースで前年同月比4.9%下落し、9カ月連続でマイナス圏となった。11月(マイナス6.4%)より下落幅が縮小した。
・ANA(9202)全日空は子供ディスカウント(25%)を2月1日導入
・ナスダウの指標を頭に入れる・あからさまに下がっていたりすると危険を感知する能力
2023年の損益は -118782でした
今年にはいってからすごいまけております😎
でも久々の勝利ができましたので、かなりうれしいんゴ🥰
明日も「楽しく」トレードに挑んでいきます😉
また明日待ってるね💞(⋈◍>◡<◍)。✧♡