佐藤ゆりな

育児と育自をしつつ、学生と一緒に勉強したり相談にのったりしています。 研究者→ITコンサル→理科講師&キャリアコンサルタント。

佐藤ゆりな

育児と育自をしつつ、学生と一緒に勉強したり相談にのったりしています。 研究者→ITコンサル→理科講師&キャリアコンサルタント。

最近の記事

迷惑はかけても大丈夫。大きく感謝して、いつか恩返しを。

皆さんは今までかけられた言葉で、強烈に印象づいているものはありますか? 本日は、今までで受けた衝撃No.1の言葉について書かせていただきます。✏️ 『人様に迷惑をかけてはいけないよ』日本にはいろいろな家庭がありますよね。 賑やかな家庭もあれば、のんびりした家庭もあったり、厳しさを通り越した毒親家庭もあったりと様々です。(こちらについても書きたいのですが、今回は割愛します。✂️) ですが、子供への躾という観点で、どの家庭でも割と共通して教えている事柄があります。 それ

    • どんなに歳を重ねても、変化できる大人でありたい

      社会に出ると関わる人の幅が広がって、随分生きやすくなったなぁと思う今日この頃。 私(28)は公私共に、人生の先輩方からの発見が圧倒的に多いです。 ですが、10代〜20代前半の方から気付きをいただくことも出てきました。 これから、若い世代から学ぶ機会が増えていくのかな? そして、新しいことを知ろうとする姿勢、若い世代・人の考えを聴く姿勢は、歳を重ねる毎に大事になってくる気がしています。 低下する適応力vs新しい価値観 生物は歳をとります。 歳をとる毎に適応力は衰えま

      • 部下たらし上司は傍も自分も幸せにする

        こんにちは!本日は尊敬する方の話をしてみようと思います。 傍を楽にするために奔走されているみなさまに届きましたら、とても嬉しいです。 『最近暇なんすよ!』前職に在籍していた時からいまに至るまで(主に飲み会で)お世話になっている、執行役員のSさんという方がいらっしゃいます。そのSさんが最近しきりと、『いや〜、暇なんすよ!』と仰るようになりました。 それに対し、最初は『(笑)』と軽めに流していました。というのも、IT業界内では高稼働で名を馳せている企業だからです。 ところ

        • 夜型人間の生存戦略

          夜更かししてしまったため、それにちなんで投稿します。(*´∀`*) みなさんは朝型ですか?夜型ですか? 私はどちらかというと夜型です。 (そういえば保育園児のころ、お昼寝の時間にいつもちょうどギンギンに目が冴えていて眠れませんでした...^^;) 朝型か夜型かは遺伝子に組み込まれているそうなので、もはや一つの個性ですよね。 たまに朝型夜型論争をしている現場を見かけますが、幸か不幸かコロナ禍で働き方の多様化が進んだこともあり、どちらの属性でも活躍できる時代がきたと思っ

          学生向けオンライン相談室を始めた理由と今後の方針

          自分の経験のために、、と無償でアカハラ相談を受け付け始め、早1ヶ月が経ちました。 ありがたいことに数名の方にご利用いただきました。(^人^) 本当に僅かですが、お力添えできたことを嬉しく思っています。 同時に、アカハラも多種多様で根深く、根本解決が難しいことを実感する日々です。 今後どうアプローチしていくかは模索中ですが、将来的にはカウンセリングに閉じない"何か"をしようと思っています。 アカハラってなに?あまり聞き慣れない言葉ですよね。 ご存知の方もいらっしゃる

          学生向けオンライン相談室を始めた理由と今後の方針

          コロナ禍で休職してそのまま退職した話&外せないお金の話

          2020年11月 思い切って会社を退職しました。 新卒入社だったためものすごくお世話になりましたし、いまでも社風やヒトが大好きです。入社前の「やっと研究室出られる〜涙」という感慨深さと、新しい環境へ移るワクワクした感覚は、いまだに思い出します。 それでも退職を決意したのは、休職期間に色々と考える時間ができたからでした。(もちろん、復帰して働く体力がなかったというのも大いにあります。笑) こんなご時世のため全くおすすめはしないのですが、休職・退職・お金の話が何かの参考にな

          コロナ禍で休職してそのまま退職した話&外せないお金の話

          脱エンジニアしたカウンセラーが、オンライン相談室を開設しました!

          はじめまして。note初投稿をご覧いただきありがとうございます。 松沼ゆりなと申します。 掲題の通りなのですが、軽く自己紹介させていただきますm(_ _)m 新卒入社して約2年半お世話になったITコンサル会社を近々退職し、これからキャリアコンサルタント資格や精神医学・解剖生理学・脳科学の勉強を始めます。 その傍ら、アカデミックハラスメントに特化した無料オンライン相談室を試験的に運営しております。 noteの活用方法としては、仕事術を執筆されている方やソーシャルビジネ

          脱エンジニアしたカウンセラーが、オンライン相談室を開設しました!