![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111604092/rectangle_large_type_2_946b217e25ca93d927940b0a7da6cdae.png?width=1200)
Photo by
miyouobata
少しクセのある流しそうめんマシーン
三姉妹のシングルマザー、ゆりこです。
夏休みの定番メニュー、そうめんのお話です。
「ママ〜、そうめん流して〜」
夏休みが始まり、朝昼晩の食事作りも始まりました。どんだけ大変かと思っていたら、お弁当持って出掛けるパターンも多く、長女だけがお弁当ではなくて、二女も三女もお弁当持って朝からいないパターンもあり、三姉妹それぞれ忙しすぎて、バタバタ通り越して、通常運転な感じです。(もう麻痺しています笑)
今宵の夕食は二女の希望で流しそうめん&海老天となりました。
「あれ?電池がないのかな?」
実家からもらってきた、うちの流しそうめんマシーン。ただくるくる回るだけですが、三姉妹はキャーキャー言って、ただのそうめんを楽しんで食べてくれています。
年代ものなだけに、最近調子があまり良くありません。電池がなくなっただけかと思って替えたけど違うみたい。
いろいろ試してみると、電池を少し浮かすと通電してくれます!クセみっけ(笑)
よし!みんな〜食べるよ〜
いただきま〜す×4
今日は量を茹ですぎてしまい、4人で食べてもめっちゃ余ってしまいました。明日のお昼ご飯にでもまわそうかな(笑)
今日はいただいた虹色のそうめんを混ぜたので、とってもカラフル!かわいいと喜ぶかなと思ったら、意外にもそこには食いつかず(笑)
それより何より、それぞれ今日の出来事を喋りたい三姉妹。
お友だちとのカキ氷が楽しかった長女、炎天下で演奏してきた二女、輪になって食べたお弁当が楽しかった三女‥話は尽きません。
はいはい、今日もみんな頑張ったね!明日も忙しい日になるから、ゆっくり眠っていい夢見てね😊