英語を使った仕事に就く~番外編~
30代で自分のキャリアに悩んだ時、「英語が話せたら、カッコいいし、給料も上がるだろう」そんな思いから、英語を本気で学ぼうと決意した。それからめぐりめぐり、英語を話せる人材を採用する仕事に就いた。
私はもともと、帰国子女でもなく、日本の英語教育しか受けてこなかった、ごく普通の日本人だ。20代の頃は、英語を喋れることへの漠然とした憧れがあった。「〇〇だけでいい英会話」とか「1日〇〇でTOIECのスコアがアップ」などのタイトルや帯に惹かれ、英語に関する本やテキストを買った。が、どれもなんだか、しっくりこず、半端に終わった。
英語に関わらず、すぐに成果が出るといううたい文句を商品、サービス、画像は世の中にたくさんある。もちろん、全てを否定するつもりはないが、
自分にあった方法をみつけ、少しづつでも続ける
これに尽きると思う。自分の最適な方法であれば、確かに短期間に成果が目に見えるだろう。それは、もともとポテンシャル/素養があって、それに見合った方法なのだから、結果が出て当然だ。ただ。短時間だけを売りするのは、個人的には反対だ。英単語やフレーズを詰め込むだけなら、短時間で覚える方法は有効だが、語学とは、話すにしても、書くにしても、
人とのコミュニケーションの取るための”道具”
なのだ。例えるなら、スマホだって道具だ。その道具を使って何をするのかは、人によって違うが、最終的には人と人を繋げている。機能の高いスマホを買っても、十分使いなせないことは良くある話。語学だって、完全にマスターしたら、どこへでも行け、どんなことも出来るわけではない。たとえ、語彙力が限定的でも、お金を稼ぐことも出来るし、外国人と結婚もできる。
英語を使って、仕事をして、その先に何をしたいのか。
そうした目的/ヴィジョンがあるか、ないかは、語学習得のキーであることは変わりない。
追記:chiyoizmoさんのイラストを使わせていただきました。ありがとうございました。
ここから先は
就活や転職にうまくいない時に読んでみる
応募書類を出しても通らない、面接を受けても合格しない。何がいけなかったんだろう?どこがダメなんだろう?と悩む方。それはあなたのせいばかりで…
「人生経験の引き出し」がいっぱいあります。何か悩み解決のヒントになる話が提供できるかもしれません。