避難所運営訓練〜江東区〜

コロナの影響で
江東区の行事やイベント、来賓関係のものが今年3月から全くなくなり
先日ノテにも書いたように消防団などの会も伺えず……

日々育児とリモートでの仕事をしている。

いつも録画してみている
「江東ワイドスクエア」にて
【避難所運営訓練】を行っていることに対してノテにログを残す。

〜感染症拡大防止に配慮した新たな防災訓練〜

・受付時における検温、健康チェックに基づく動線の振り分けとゾーニング(避難スペースの区分け)
・避難スペースにおいて適切な間隔を確保するための資機材の設営

を訓練の重点ポイントとして実施。

《状況設定》
約12時間後に大型台風の上陸が予想される
荒川の氾濫、洪水の発生に備えた対応を考えなければならない

《訓練場所》
第三砂町小学校

自宅療養者、濃厚接触者、発熱や症状がある方は一般避難者との接触を避け、専用の避難スペースへ移動するよう説明があった。

受付、健康チェック時に
自宅療養者、濃厚接触者、発熱や症状がある方は決まった場所に決まったルートでいく。
ペット同伴などの専用の場所も。

参加者で簡易型避難用テントを組み立てる。

大体5〜6分
大人2人でゆったり寝られる4平方メートル。

しっかり受付で分けられるかどうかということが大事だということとのことで
江東ワイドスクエアでは発進。

災害いきなりきたとしても
できないので、避難訓練は地域でしっかりしていけるようにしていきたい。

地域は地域で
自助・共助をしっかりしていき
命を守っていきたい。

サポートいただきましたら、しっかりと情報発信や活動費に当てさせていただき、こちらのnoteでも使い道を公開いたします。よろしくお願いいたします。