これで最後です。①と②をご覧ください。
徳島ラストは・・
やっぱり阿波おどりでしょう!!
生の踊りと臨場感を見てもらいたい!と・・。
車を走らせて、阿波おどり会館の昼間最後の公演に間に合うように向かったのです。
渋滞のない時間なので、ちょうど良い時間に到着!
公演に余裕で間に合いました。
一番前の列の真ん中に陣取って座り、生の阿波おどりを見ました~。
これがその時の一部の動画です。
ここのシステムはお客様にも踊ってもらうのが普通。
上手な人(特に海外の人)には、レイの首飾りをかけてくれる。
もちろん頂いたのは、我らが《らんみか様!》
とても楽しい1時間弱の公演を楽しみました~。
らんみかさんは、体がウキウキとリズムがついてるかな??
会場を出てから、いろんなものを見つける《らんみか様》。
もう少ししたら、出発の時間。
って事で、お茶する??と、徳島駅まで行き・・。
お茶のはずが・・なぜか、讃岐うどん!!!
それも、すだちうどん!!!
ここでお茶ならぬ・・うどんを食べることに。
※2人とも、この日最後の食事になりました~。
すだちうどんをしっかり食べて、いざ駅までいく途中。
彩雲だ~!!!
祝福されてるね~!!!
これは、未来を祝福してくれてるね~。
と、話しながらホームに到着。
名残惜しいけど・・かわいらしい駅員さんに撮影をお願いしました。
最後にハグして・・ご挨拶。
改札を抜けて、「またね~!!!」
と、手をふる《らんみか様》。
ホントに濃い24時間でした。
18:30に到着して、翌日の18:30発で帰ってしまいました。
まさかこの短期間で、2回も徳島に来るとは思ってなかったので
驚きましたが・・。
さらに驚いたのは、1回目も2回目も《満月の日》だったんです。
そりゃ~、解放されるわけだ。
神様にいろーんな事を教えてもらってましたよ~。
(ご本人はあまり意識してなかったみたいですけど。笑)
後数日、ご家族とゆっくりお過ごしください。
そして・・イギリスに帰ったら、ご家族とゆっくりしてください。
楽しみに待ってくれてますからね~。
また数年後に、お会いできるのを楽しみにしています。
ほんっとに楽しい時間をありがとうございました。
心から感謝しています。
らんみか様の今後のご発展とご活躍を心からお祈りしています。
人生楽しみましょう~。
長々とお読みくださいまして、ありがとうございました。
おしまい。