![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94743728/rectangle_large_type_2_f086aa69a5f6b096d6f5aaae9f6d8443.png?width=1200)
【ヴェルサイユ宮殿】パリ旅行で絶対行きたいホースショー
フランスといえば、エッフェル塔にシャンゼリゼ通り、凱旋門、オペラ座、セーヌ川など…誰もが一度は聞いたことがある観光地がひしめく、世界的な観光都市です。
ヴェルサイユ宮殿も、パリに行ったら必ず行きたいスポットの1つですが、実はそのすぐ目の前に最高の馬観光地があるのです。
今回は、意外と知らない最高の穴場「ヴェルサイユ厩舎」をご紹介します。
ヴェルサイユ宮殿所有の大型厩舎
![](https://assets.st-note.com/img/1672693388919-1QZi5Lwzsx.png?width=1200)
世界で最も豪華な王宮の1つ、ヴェルサイユ宮殿。
ルイ14世が建造し、あのマリーアントワネットも住んでいた宮殿です。
そんな宮殿に「馬」はつきもの。
当時馬は権威の象徴でもあり、宮殿の軍事力としても多くの馬を抱えていたと言われています。
そんな厩舎が、実は今もヴェルサイユ宮殿の「すぐそば」にあるのです。
ルイ14世の騎馬像の、すぐ近く。
ちょうどルイ14世と同じ方向を向くと、左斜め前に、厩舎があるのです!
名調教師バルタバス率いる馬術アカデミー
当時宮殿所有の厩舎だったこの土地は、現在超有名調教師であるバルタバスさんが開校する馬術アカデミーの校舎となっています。
定期的に観光客向けのホースショーも行われ、撮影禁止の演技は、まさに「ここでしか見れない」貴重なもの。
![](https://assets.st-note.com/img/1672693037496-sI3UyNXrAG.png?width=1200)
ホースショーが終わった後は厩舎内ツアーがあったり、馬書籍や馬グッズが販売しているショップに入ることもできます。
![](https://assets.st-note.com/img/1672693147394-xmXn0rqRjI.png?width=1200)
馬専門のヨーロッパ日本語ガイド
![](https://assets.st-note.com/img/1672693638457-IPaiqzJLLS.jpg?width=1200)
私は2017年にフランス・パリに移住し、それ以降ヨーロッパ各地で乗馬やファームステイを体験してきました。
ヨーロッパへの馬旅行をご検討の方、海外で乗馬をしたいけど言葉が不安という方、ぜひご案内させてください!今回ご紹介したホースショーのチケットの手配なども可能です。
(※現地空港にて集合・解散となります)
私のおすすめの国・地域は、フランス・パリ、ポーランド・ワルシャワ/クラクフ、ハンガリー・ブタペスト、スペイン・アンダルシア地方!
乗馬体験はもちろんのこと、現地の馬具屋さんなどもご案内できますよ〜!
詳細・お問合せはこちら
いいなと思ったら応援しよう!
![YURIE KONO🐎馬系海外フリーランス](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/25569108/profile_94d8da15134b1cf2e2030be59d0dbb2f.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)