見出し画像

筆記体

筆記体はみなさん、読めますか?
私はゆとり世代で育ってきたので、
筆記体を習う授業はありませんでした。
英語が好きな人達は個人で
覚えてたような記憶があります。
スイスにきて地味に大変なのが、授業中の先生が
書く筆記体、、、
これが本当に読みづらい、、、nとmがわからなかったり、aなのかoなのか、fなのかbなのか、、
もぉ全然分かりません、、
フランス語は本当に
この筆記体を解読しない事には、
乗り越えられないような気さえします、、、
これは慣れていくしかないとは思いますが、、
地味にイライラします。
しかも、そんなに理解してくれる人がいません、
外国ではほとんどがアルファベットを
使っている為か、筆記体に慣れているので、
容易に読めるようです。
この、誰にも理解されない地味な不満は
私が慣れていくしか解決策はありませんが、、、
それにしても、、、
くうーーーー!!!!!
皆さんはどうやって筆記体を読めるようになりましたか?
😩☹️

いいなと思ったら応援しよう!