見出し画像

お米を捨てる義母


わたしは今もまだ、義実家にお世話になっています。

義両親はとても優しくしてくださっており

とても、居心地がいいのですが、、

やはり文化の違いなのか何も考えてないのか。。

分かりませんが、、、

残したお米や料理を食べずに捨ててしまうんです。

そんなにたくさん炊かなければいいのに

毎回お米を炊く量が多いんです。

本当に食べ物を粗末に扱っているようにしか

思えなくてとても残念です😢

これは文化の違いなのかなぁと思っています
例えば韓国や中国では残す事が
礼儀につながると聞いたことがありますが
日本では真逆ですよね?

残すことは良くないと教育されてきました。

私が通っていた幼稚園では

お米なんかは一粒でも残すことを

許されませんでしたね、、

これも文化と思ったとしても
やはりこんな事みたくないのではやく

二人暮らしをしたいのですが、、、

どうもジュネーブでの家探しは難航しています、、

どうしたら良いのでしょうか、、、

いいなと思ったら応援しよう!