見出し画像

ラジオが好きです

実家で母親が家事をしながらよくラジオを聴いていました。
必然的に私も食事の際など、毎日ラジオの声を耳にしていました。
小さい頃はもっぱらテレビっ子でしたが、
ラジオをずっと聴いていると聴く気がなくても
毎日同じ時間に聞こえてくるアナウンサーの声、
いつもの天気予報士さんの声、
よく投稿されているリスナーのニックネーム、など、
自然に覚えていきました。

大学になって実家を離れたことで、しばらくラジオも聴かなくなりましたが
あるとき、ラジオが懐かしくなって無性に聴きたくなり
近くの家電量販店で、安価なCDラジカセを購入してきました。

ラジオを付けると、懐かしい声!
アナウンサーの入れ替わりはあるものの、実家でよく聴いていた番組!

なんだか、懐かしい友人に再開したような気分で
とても心地よかったです。

それからは毎日テレビではなくラジオを聴きながら
朝食をとるようになりました。

ラジオ体操をしたり、
大学の授業でとっていたフランス語をやってみよう、と
NHKの語学講座の番組を聴いてみたり。

すっかりラジオファンになっていきました。

実家では母親がつけていたから、でしたが
いまでは自ら、ラジオと友達に。

受動的から能動的へ
…いやはや、面白いものです。

私が聴いているのはNHKラジオ。(これも母の影響ですが)

平日の午前中に良く聴いていて好きな番組があったのですが、
社会人になってからは出勤が早いので全く聴けなくなりました。
でも有難いことに、NHKには聞き逃し配信サービスがあるのです!

最近はスマホにネットラジオ「らじるらじる」のアプリを入れて、
いつでも好きなときに、好きな番組を楽しんでいます。

将来、海外に行きたいという夢を叶えるため、
英語を話せるようになりたい、と
語学講座のアプリも入れて英語を耳に入れるようにしています。

大学のときかじっていたフランス語も聞き流し程度ですが
やっています。

英語の講座は英単語を学ぶものから、日常英会話、ビジネス英語まで
コンテンツも盛りだくさん。

他言語も、フランス語のほか
中国語やハングル語、スペイン語、イタリア語、ドイツ語、ロシア語と
豊富です。

聞き流すだけでも毎日続けると慣れてくると実感しています。
おすすめです!!

ラジオはテレビと違って目をとられないから
何か作業をしながら音が欲しいというときにも良いんです。

日曜の朝は
「音楽の泉」でクラシック音楽を優雅に楽しみながら朝食を食べ、
「子ども科学電話相談」で子どもたちの可愛い声に癒されています。
子どもたちの「なぜ?」っていう素朴な疑問は
大人になると流してしまっているような視点が多くて
とても興味深く、勉強になります。

毎回寄せられる子どもからの難題に、わかりやすくやさしく解説くださっている先生方には頭が下がります…本当にすごい。子どもにわかるように、かみ砕いて、かつ正確に答えることって本当に理解できていないと、難しいことですよね。

私も自分のお仕事、人に自信もって伝えられるように
日々精進してまいりたいと思います。

なんだか、まとまりのない文章になってしまったけど、
とにかく、いいたいことはラジオいいよ!てこと(笑)

ラジオの声に、いつも元気をもらっています。

今日も一日、頑張るぞ!



いいなと思ったら応援しよう!