トライ&エラー〜肌がきれいと言ってくれ〜
ドラマ「愛してると言ってくれ」について。日曜日にやってますね。
観るのは初めてではないですが、ハマってしまいました。
なんてったって豊川さんのかっこよさと、若い女の子のピュアな恋、周りが見えなくなる、脈なしだとわかれば深く落ち込むしありだとわかれば一瞬で機嫌が直る、嫉妬する卑屈になる、かわいらしい反面、冷静に見れば重いしめんどくさい女だな、とは思っても、女性なら誰でも身に覚えがあって共感できることばかりじゃないだろうか。
聴覚障害者との恋って設定はありふれてはないけど彼らが恋に落ちてくプロセスは障害者でない私にとっても入り込めるものです。
手話だけじゃなくて、メモや手紙、FAX、ワープロ、砂浜に字を書いたり花火を持って手話したりと、さまざまな伝達手段が登場するのもまたロマンチック。
私が今のところ一番好きなシーンは、病院の待合ベンチで紘子が「もういいの、あなたに嫌われてるって気づかなかった私が悪いんだから」と言ったら晃次がメモに「嫌いだといったわけじゃない」と書いてそれを見た紘子が一瞬で表情が明るくなり、メモに「字へただね」と嬉しそうに書いて見せたときの晃次のあきれた顔。
私が紘子の立場にいても同じことをしただろうってくらい、彼女の気持ちが手にとるようにわかる。
なんで豊川さんあんなかっこいいんだろう。喋らないからなのかな、と思ったりもする。色気がすごい。かっこつけてないのがいい。顔立ちとか身長だけじゃないと思う。
私は、小手先のテクニックや盛り盛り写真で異性を釣ろうとしてる男ども女どもに言いたい、本当にかっこいい人はかっこつけないし余計なことをベラベラ喋らない、本当のかわいさとは、恋した女の子のピュアな笑顔であって、わざとらしさからは生まれないと。
スキンケア、ファッション、ダイエットもいいけどやっぱあんな大恋愛をすることで女の子はかわいく綺麗になるんだね。
ところで以前私こんな記事書きましたけど、
トライ&エラー〜美肌編〜
https://note.com/yuricorn/n/n774d235c7100
この記事に大事なことが抜け落ちてたので補足します。
お水です。
なんのお水か具体的には言いません。まわしもんだと思われるから。笑
いい水を飲むようになってから私、肌きれいと言われたり若く見られたりすることが圧倒的に増えました。10歳以上若く見られたこともあります。
参考にしてみてください。