
アメリカでミュージック・アワード受賞
先日、地元の地方紙に掲載されたよ〜ってな記事を書いたんですが、↓
その地方紙Flagpole Magazine主催の
ミュージック・アワードの受賞発表ショーが
6/20の金曜日に行われまして、
Pinky Doodle Poodle も、なぜか
Metal/Noise Rock部門のファイナリストとして
(なぜにメタル部門なのかが謎。笑)
当日演奏できる4組の中に選んで頂き、
トップバッターとしてライブをしてきました。
ライブの日の模様については、また後日改めて書くとして
最終的に受賞できたことを先にお知らせしま〜す!(^-^)
同誌のweb siteのほうに、その日の模様が掲載されていま〜す!
↑ あはは。TOP画像が、私が受賞トロフィーを頭に乗っけてる写真だった。笑
上記のサイト内で、PDPのことを
Athens-via-Tokyo punk band Pinky Doodle Poodle played an instantly legendary opening set that drew a standing ovation
(東京から来たアセンズのパンク・バンド Pinky Doodle Poodle は、スタンディイグ・オベーションを招く伝説的なオープニングライブをした)
と書かれていて、嬉しいやら、こそばゆいやら。笑
サイト内にPDP写真もたくさん載せて頂きました。
たった2曲のライブでこの暴れよう。笑
受賞時の写真も
↑ トロフィーを運んで来てくれたのは、ワンコだよ🐕
そして20年ほどの歴史がある このアワードの歴代のトロフィー達。
この写真に全部映り切ってないんだけど
ちょうどビデオで撮ったのがあったよ。
毎年、かなり趣向を凝らした作りになってて楽しいです!
なんとこのアワードは、過去にR.E.M.なども受賞している由緒正しき賞なのです。
R.E.M.といえば、グラミーのノミネートだけでも10回以上、さらに受賞も3回もしていて、2007年には世界中の名だたるミュージシャンのみが受賞できるロックの殿堂入りを果たしたロックバンドです。
受賞した夜にUPしたインスタです。
画像右側の矢印をクリックすると、他にも写真が見れます↓
今夜 出演した
Flagpole Athens Music Awards
で、受賞したよ〜♪ 2部門にノミネートされただけでも奇跡だと思ってたので、まさか受賞できるとは思ってなくて驚いた!!
ありがとう〜😊 初めてきた会場だったけど、素敵なホールでこれまた驚いた!
受賞式のBGMは全て、オーケストラ・ピットの中での生演奏で驚いた!
トロフィー持ってきてくれるのが、ワンコでこれまたビックリ!🐕 プレゼンターのみなさんと一緒に記念撮影!
ライブはトップバッターで2曲だけの演奏だったけど、
いつもの調子でぶちかましてきたら、スタンディング・オベーションで盛り上がった〜♪ アセンズの皆さん、本当にありがとう!!
当日ドラムを叩いてくれたアセンズのドラマー・パトリックと一緒に。
最後に、受賞時のビデオも。
プレゼンターは、
先月アセンズのRoof Topでのライブを一緒にしたMonsoonさん。
トヨタ・カローラのCMにも曲が使われてる
地元の人気バンドです。
受賞時の映像は途中で切れちゃってるんだけど、↑
この後、Georgeとパトリックも短い受賞スピーチをしていて
私もワンコと戯れたりしてました。笑
アセンズの街をあげての最大お祭りイベント、AthFest期間中は
このあと2つライブ出演が控えています。
そちらのブログも、順次更新していきますね〜♪
YURIAの発行中マガジン
アメリカやヨーロッパでのLIVEツアー記や、超ナチュラル&シンプル&ミニマルな暮らし、日々のエッセイなど、いろいろあるよ。→こちら
いいなと思ったら応援しよう!
