【詩】十七夜の月
十七夜の月は
空の高いところにぽっかりと浮かび
悲しい街を照らし出していた
深い闇の中で
夢の続きは底の見えない淵に引き込まれて
温かい涙が頬をつたった
遠くの光の街のイメージは
とっくに錆びついてぎしぎしと音を立て
骨組みを夜風に晒している
どうしてこんなことになってしまったのだろう
あと少しのところで手が届かない
あの長い髪の少女は
ひとり森の中で泣いているに違いないのに
唇の端をきっと上げて
無理に笑顔を作って見せた
いいなと思ったら応援しよう!
ありがとうございます!
短編集の制作に使わせていただきます!