見出し画像

10月を振り返ってみる

いつもより、さらに秒速でかけぬけていった10月。でも、じわじわ幸せに浸る余裕があった1ヶ月でした。


10月の総括

10/1 ~ 10/24までアメリカのボストンに滞在していました。昨年の10月も同じくボストンに滞在していましたが、2回目になると土地勘をはたらかせられるほどに。ワーケーションをしつつ、料理して観光など刺激にあふれていました。

今月は達成できた人生ビンゴの項目が2つありました!

人生ビンゴ2024

達成したこと

「アメリカで長期滞在」

先ほども述べたように、約24日間をアメリカで過ごしました。滞在中には、食に関する音声メディア(stand.fm)を開設したり、コーチングや内省についてSHElikesでメインに学習していました。

ちなみにボストンで訪れた観光地は、ハーバード大学、フォッグ美術館(ハーバード大学構内)、ボストン公共図書館、ボストン・コモン(映画:グッド・ウィル・ハンティングのロケ地)でした。

そのほかにもZINEについてのイベントに参加したり、アジアとヨーロッパの間にある国アルメニアについて博物館で学ぶ機会など、充実していました。

「弁当を持ってピクニックに行く」

そして、念願叶ってボストンでパートナーとサンドイッチを持って川辺でピクニックに行きました。サンドイッチは美味しかったし、お天気もよく楽しかった!ですが、いろんな小さな虫が飛び回っていたので8分でサンドイッチを食べ切って逃げるように帰りました…笑。

トマトとチーズのサンドイッチ/ ポテトサラダ入りのロールサンド

達成に向けて歩めていること

「旅行のマガジンを作る」

というわけで、アメリカ滞在について旅行マガジンを制作中です。ほかにも同じ時期に日本国内で旅をしたシーメイトさん*たちと共同で作っているので、11月には公開できるといいなと考えています。

シーメイト: 女性向けオンラインスクールSHElikesで学ぶ受講生のこと

「料理動画を作る」

アメリカでなぜかずっと日本食(+アジア料理)を作っていました。まるで料理修行?今月は動画制作を中心に学習予定なので、アウトプットに料理動画を作るぞ!と意気込んでます。

「ハリーポッターのロケ地に行く」

今年中はイギリスに行く予定も海外旅行に行く予定もないのですが、ハリーポッターの世界観を感じる場所に行ってきました。そこは、ボストン公共図書館!

無料で利用できるので、ボストンに行ったらぜひ!

残り2ヶ月で達成したいこと

「洋楽を10曲覚える」

2024年人生ビンゴを見ると、この項目を満たせばビンゴに!1ヶ月に3曲ほど覚えればなんとかなりそうです。何がいいかな?選曲だけで結構大変なんですけどね。

「ポアロシリーズ読破」

10月は旅行に行っていたので、なんと1冊も読破できず…。毎日の読書習慣が乱れに乱れ、ポアロシリーズ以外にも1冊も読破できない珍しい1ヶ月でした。ボストンではビジネス書やレシピ本を爆買いしたので、読んでいきたいです。

最後に

アメリカ滞在など、いつもと少し違う1ヶ月でしたが、人生ビンゴに進展があったのが嬉しいところです。ちなみに、「5kg痩せる」って目標を立てたのに、ほぼ5kg増量していたのは秘密です。

今年も残り2ヶ月。できるところまで人生ビンゴの項目を花丸で塗りつぶしていきたいです。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集