
Photo by
nakameguromt
noteを2週間連続で更新するためにしたこと
今日でnoteの連続更新が2週間になります。
この記事では、何をしても3日坊主どころか、1日、2日で飽きてしまうわたしが、2週間も継続できた理由を書いていきます。
✅作業ログをつけた
noteの記事数、文字数、かかった時間を記録しました。
記録するものは、紙やエクセルなど自分が使いやすいものでOKです。
わたしは、Googleスプレッドシートを使いました。
記録をつけていくと、不思議と途中で0をつけたくなくなり、自然とパソコンに向き合うようになりました。
✅noteの「〇〇日更新」の数字が大きくなるのが嬉しい
noteを連続で更新すると、このような画像がでてきます。
この数字が増えていくのが楽しくて、2週間連続で更新することができました。
これは、自分で連続で更新できた記録をとってもいいかもしれません。
まとめ
今回は、ブログ初心者がnoteを2週間連続更新するためにしたことをお話させていただきました。
少しでも参考になれば、嬉しいです。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。