見出し画像

【3行日記】12.16-12.22 〜鬼〜

なぜか最近、同級生クリエイター以外からも、「鬼キャラ」に仕立てあげられているyuraです。
おかしい…。
絶対におかしい…。
こんなに、清楚で可憐で真面目で優等生な奥様なのに…。

#挨拶文を楽しもう
#蒼広樹
#節分に化けて出るぞ
#旅費は各自で負担してね



12月16日(月)
夢にパワハラ上司が出てきて、心がかき乱された日。午前休をとって、新しく買ったキレイ色ニットを着て、メイクも丁寧にして、美味しいパンとお茶でパワーチャージして、午後から仕事に行く。


12月17日(火)
12月末までに終えるべきシステム改修が大詰め。慣れないIT系の作業に、今日もほとんど1人でてんやわんやしていた…。ワタシ、本当ニ来週退職スルノカ…。実感ガ湧カヌ…。

12月18日(水)
幼稚園最後のクリスマス会を目前にして、まさかの発熱お呼び出し。必死になって空いている小児科を探し、「ここどこだ!?」みたいな場所にある小児科に車で30分かけて行き、どうにか診てもらう。


12月19日(木)
朝、娘、奇跡の36.6℃。いつもなら様子見で休ませるけれど、今日は幼稚園最後のクリスマス会。園に押し込む。午前保育で帰宅して、夕方、予想したとおり、再度娘が発熱。


12月20日(金)
娘の受診帰りにセブンイレブンでちいかわまんを買って、ふとつぶやきにあげただけなのに、コメント欄が鬼ヶ島になるという憂き目に逢う。本当に、イジりを狙ったつぶやきではなかったのに…。

仕返しにどっかのクリエイターみたいに
コメント晒しあげだーッ👹
にしても、私のつけたモザイク雑いな…‪‪🙄‬


私のコメ返より先にコメ返して盛り上がる方々‪‪🙄‬
私のコメ欄、グループLINEになっとる…👹


さらにyuraをイジる同級生クリエイターたち👹


まさにそのとおりでございます…👹

ほんまにさ………
#なんのはなしですか
ってなったわ。コメント欄開いたとき…。

私はただ、ちいかわまんで可愛いアピールしただけなのに…🥺



12月21日(土)
娘が土曜学校のクリスマス会に行く。この日はいつもお昼を食べてくるので、私たち夫婦は近所でランチデェト。お迎え帰宅の流れで、最近できたママ友の子たちと我が家の庭で遊ぶ。

12月22日(日)
明け方に、娘が腹痛を訴え、そこから寝たり起きたり。経験上、病気でもなさそうだったので、あまり深刻にもならず、受診もせず。ただ、寝不足で、ふわふわした1日だった。ねみゅい…。



まとめ(長め、そして真面め)

これから書く「まとめ」は、読んで気分を害する方もいらっしゃるかと思います。
(いかんせん、👹が荒ぶっておりますので…。)
先に謝っておきます。すみません。


今週、他クリエイターさんのコメント欄で、人を傷つけるようなコメントを見かけてしまった。
SNSでは「あるある」なことなのだろうし、他のSNSと比べたら平和なnoteでもそういったことはある…ということは風の噂に読んでいたけれど。
私は、幸いなことにそういう目に遭ったことはないし、ブロックされた経験もなく(気づいてないだけかもしれない)、そんな私がこんなことを書くのもおかしいけれど、そのコメントを見て、暗澹たる気持ちになったんだよな。

わざわざ刺しにいかんでもええやん。

私の推しクリエイターさんの1人を傷つけんといてよ!があああ!👹

SNS上のお付き合いしかしていないのに、ちょっと人の陣地に入り込みすぎかもしれないけれど。

私がnote上で仲良くさせてもらっているクリエイターさん、主に、同級生クリエイター界隈を中心に、私は、上のスクショのように「👹キャラいじり」をされてるわけやけど。
これは誹謗中傷でもなんでもなく、お互いのリスペクトがあってのイジりであって。
「そこに愛はあるんか?」
って言われたら、間違いなくどの人も愛があるのは感じるし、私も相手に愛はあるわけで。
だからこそ、楽しめるし、そのクリエイターさんたちの記事が上がったらスキはもちろん、コメントしに行ったり、コメントにスキ押しに行ったりしてる。
(よって、訪問回数が増えるし、まさかのコメント欄でのスキ制限がかかる…。)
私も仲良しクリエイターさんをイジったりすることもあるけど、コミュニケーションがそんなに得意なわけじゃないから、「イジりっつったって、言いすぎたか!?」とか「文章だけやし、ちゃんと冗談やって通じてたかな!?」とか、後から気にするときも、実はあるけど。
でも、相手への愛はあるのよ。。
まぁ、そこにイジりがあろうと、真面目なやりとりであろうと、こういう愛(リスペクト)ある繋がりこそが、SNSの醍醐味でしょおがあああ!と、黒板五郎さん口調(北の国から)で、心の中で叫んだのでした。

誹謗中傷、ダメ、絶対!!

#なんのはなしですか

変にテンションあがって、ほんまになんの話かわからん説教記事ができあがってしまった…。
めっちゃ大阪弁やし。
めちゃめちゃ説教くさいし。

また、「やーい、南大阪の👹」とかってイジられるんやろうな…。(遠い目)
節分の頃になったら、👹イジりが激化することが予想される…。(遠い目)


なんだかんだありつつも、私はnote上で楽しいお付き合いをさせていただいてるんやな、この1年ほんまに恵まれてたな、ほんまにありがたいことやなと思った👹…ちゃうわ、yuraでした。


#締めの文を楽しもう
(※そんなタグ無いで)



※画像はメイプル楓さまのものをお借りしました。
  いつもありがとうございます。



いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集