
【3行日記】1.6 - 1.12 〜断捨離〜
こんにちは。
年明けはゆったりまったり過ごせるのだろうなと考えていたけれど、案外忙しかった、新米専業主婦…いや、正真正銘の可憐な奥様 由良 です。
たぶん、人と会う予定も、お家の片付けも、何でもかんでも「退職後にやろう!」と後回しにしたツケが来とるな……。
1月6日(月)
世間は仕事始め。元同僚から「すがすがしい朝を迎えたことでしょう」とLINEがくる。当方、子鬼(娘)の居ぬ間に片付け…ということで、おもちゃの山に埋もれる。どこがすがすがしいねん!
1月7日(火)
10年前職場が一緒だったアルバイトさんとその旦那様とランチ。旦那様は私が通っていた塾の先生で、かれこれ30年の付き合いになる。双方別口で知り合った、不思議なご縁。3時間ほど喋り倒す。
1月8日(水)
娘が初・ピアノ教室。私もピアノ教室というところは初めてだったので、30分間、どんな風に習うのかガン見していた。帰ってから、ふと思った。先生、めっちゃやりにくかっただろうなー。
1月9日(木)
仕事を辞めたので、娘の保育認定などを聞くために役所へ。帰りに買い出しに行ったり、家計簿を付けたり、幼稚園に問い合わせをしたりなど、色々用事をしていたら、あっという間に日が暮れた。
1月10日(金)
明日の帰省準備をしていたら、頭の中で、カーン!とゴングが鳴って、不要な洋服の断捨離が始まった。無事に終えたあと、同じく明日帰省前にある園のお別れ会委員会のために、動画編集をする。
1月11日(土)
午前中に幼稚園のお別れ会委員。3月に向けて、方向性が固まってくる。午後からは夫の実家(他府県)に帰省。ところどころ雪が残っており、家とは比べられないほどに寒い。
1月12日(日)
夫の実家にお泊り。娘の要望により1人お泊りしてくれた姪っ子ちゃんもまじえて、ひたすらトランプ、坊主めくり、かるた、ビンゴ、人生ゲームなどをする。
まとめ
たくさんの物を捨てた。娘の使わなくなったおもちゃに、私の過去12年間で買いまくった服に。ゴミ袋5枚は使った。まだ捨てれる(笑)。少しゆっくりするつもりが自ら忙しくしてしまった1週間だった。
#そういえば職業も捨てた
#ついでに鬼キャラも捨てたい
#空気入れはもう破裂させない
#なんのはなしですか
※画像は結花さまのものをお借りしました。
ありがとうございます。